fc2ブログ

7/22阿南夏祭り

7/22はいつものランニングコースにアドバルーンが。那賀川沿で鮎のつかみ取りイベントがありました。急遽娘を呼んで参加。果敢に挑んでくれました!



参加賞をもらって。




無事家族ゲット。親の方が必死になりますねw

お昼は友人からの誕生日プレゼントをもらいました。手作りオニヤンマ。蚊や小蠅が寄ってこないとか??効果のほどはいかに?


夜は阿南の夏祭り。


SWEETS WAGENは阿南駅前の公園にいます。



かき氷にクレープ。楽しんでもらえました。
明日は花火も上がります。
スポンサーサイト



7/19 JA阿波みよしふれあい産直市様にて営業

今日は東みよし町のJA阿波みよしふれあい産直市様にて営業でした。
暑くて湿度も高くかき氷やアイスが人気。


お店で大きなスイカが売ってたのでついつい買っちゃいました。お家で測ると8kg!
でかい!


来月の東みよしでの出店はいつもの第3水曜日は稲刈りと古庄のお祭りなので、翌週の8/24になります。

7/15 あすたむらんど、日産サティオ徳島 鴨島店様にて営業

私はあすたむらんど徳島、ダンナは日産サティオ徳島 鴨島店様にて営業。





まだまだ梅雨で湿度と日差しと戦いながらの営業。山沿いで生まれる雨雲に来ないでと呪文をかけながら。
どうにか降らずに営業できました!明日は第24航空隊サマーフェスタ。小松島市和田島の方になります。


小松島港の方は護衛艦じんつうもくるみたい。

6/3 マツシゲート 防災フェスティバル出店

今日はマツシゲートでの防災フェスティバルに出店してきました。




水陸両用車の展示や気になる電動工具、OS1の新作、自衛隊カレーの炊き出し(11:30~)なんかがありました。



アメリカのミルウォーキーって名前のメーカーみたいです。


OS 1の新作。




今回の目玉の水陸両用車。この型の車は全国に6台しかないらしい。水の中に入る時はキャタピラの部分にスクリューがあって、それで動くらしい。

大特と船舶の免許が必要だとか。

徳島で大雨の被害はたまにありますが、この車が活躍する場はまだ無いそう。無いに越したことはないですが、活躍する場も見てみたい気もします。

雲ひとつない晴天でかき氷が人気でした。


帰りはルピアに新しくできたカレー屋さん。スペシャルセットはチキンもついてるのにコスパが非常に良い!これはリピだな。
#徳島県 #松茂町
#マツシゲート 
#防災フェスティバル

5/27 小松島みなとマルシェ出店

5/27は小松島みなと交流センターでの小松島みなとマルシェに出店してきました。強い風の中、お疲れ様でした!




朝はダンナに店番をお任せして、娘の運動会を感染してからの参加。娘もクレープ屋のお手伝い。

同じ年頃の子供たちが買いに来てくれました。

母は子どもに店番を一瞬頼んでランチ。羽ノ浦のマルシェで買い損ねたブルースプーンさんのランチやマラソンの師匠(勝手に呼んでる)サイクルコーヒーさんのスイーツを。



食べてる間、娘たちは頑張ってくれてました!

そのあとは公園でひと遊び。

楽しんだので明日の準備をします!
明日は小松島競輪場でのラジコンでケイリン!
ダイハツ小松島様でのとことんマルシェに出店します

新商品 ソーラーパワーコーヒー

新商品:ソーラーパワーコーヒー!

原材料:業務用コーヒー豆と水。それと、太陽光。

ソーラーパネルで発電→ソーラーチャージコントローラーを使ってバッテリーへ充電。コーヒーメーカーを使って淹れる。


薄曇りだと充電できたけれど、昼過ぎからは雲が厚くなってきて、充電できず。



バッテリーの力でコーヒーメーカーを動かす。
約10分でコーヒーできました。

豆は極々普通のを使ってます!
電力の確保にロマンを感じて飲むコーヒーは美味い....はず。

11/27 JouZo BEER BASE様オープニングイベント出店

11/27は阿南市那賀川町のJouZo BEER BASE様のオープニングイベントに出店してきました。
ビールを飲みながら屋台を楽しむスタイルが当たりなのか、朝から大忙しでした。



あまりに忙しくて写真も撮れず。その上強風とにわか雨で大変でしたが、子どもも大人も楽しそうでした。



待ちに待った花火。
いつもは良い写真も撮れないのですが、今回は良いのが撮れた気がします。偶然ですがクリスマスツリー🌲に見えませんか?


花火が終わったとたんに大雨が。間に合ってよかったです。

昭和湯様のオリジナルパーカー製作

昭和湯様のオリジナルパーカーを製作させていただきました!

新作のツチカベサウナパーカーです。

写真がうまく撮れず黒っぽく見えますが、色はネイビーです。


デザインもいいですねー。®️っぽく見えるのは昭和湯のマークです!こだわりですね!

パーカー素材は裏起毛でふわふわであったかいです。昭和湯様で販売してますのでぜひ!

11/6 ENJOY THE KITCHIN CAR IN TOMIOKA出店

11/6は阿南市の牛岐城跡公園東側で営業してきました。


1週間前は雨予報だったのに、当日になると良い天気。しかも割とあったかいのでまだまだかき氷が売れる不思議。

この日は子どもの運動会もあり、営業してくれるダンナに感謝しつつ運動会も観に行ったりしてました。

7/1 ファミリーマート川内町店様にて営業

7月1日はファミリーマート川内町店様にて営業でした。

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR