fc2ブログ

あすたむらんどで仮面サイダー?

日曜はお仕事であすたむらんどへ。
この夏は体力温存のために夜やクーラーの効いた屋内での営業がほとんどでしたが、久々の日中野外のお仕事。
気温や天気が心配でしたが…
IMG_8069.jpg

朝はスッキリしない雲。時々小雨がぱらついたり。どっさり降る事はなかったのでよかったです。おかげで涼しく午前中は過ごすことが出来ました。

IMG_8070.jpg

今回のメインは仮面ライダーWショー。ライダーモノはよく分かりませんが、ご当地ヒーロー(マヴェルとかエディとか)とやってることはほぼ一緒のように感じました。
個人的にはご当地ヒーローの方が演者のこだわりや愛を感じるので好きですけどね。

IMG_8072.jpg
お客さんへの熱中症対策か、ショッカーがリアカーを引いてジュースを売っていましたwwショーよりこちらの売り子の方が気になる罠www
しかも庶民的だし、買ってくれた子供と一緒に写真撮ってたしww体力があれば買いに行きたかったよ、仮面サイダー…(´・ω:;.:...

お昼は天気が回復してしまったので、半分溶けかけてましたwカキ氷食べたかったなーwwコーヒーも飲みたかったなー…。
夕方になって涼しくなってからはちょっと忙しくなったのでマジメにお仕事。
夏の野外はやはり大変という事を感じました。去年より明らかに暑いもんねー。

9月もなにやら暑さは続きそうですが、夏バテしないように頑張ります(`・ω・´)
スポンサーサイト



テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

サンバーディアス納車!

ほぼ1ヶ月前に発注した私の子育てカー「スバルサンバーディアス5MT」がやっと届きました!
ディーラーさんは「お盆明けには…」と言われたのですが、お盆がやっと明けたようです。



夕方にサンバーの納車です。
IMG_8060.jpg

5MTスーパーチャージャー搭載のバリバリ子育てモデルカーです(?)。色も水色でかわいい♪しかも貨物登録なのにディアスの快適装備が入っています。
スマートキーがある車なんて初めて乗るよwwミラーが電動で動くよww

IMG_8063.jpg
貨物車なのでダンナのチャリもらくらく載せられます。
人もモノも積めて、両側スライドドアで、ワーゲンバスより快適に走る!
ついついこれで移動販売もやれちゃいそうな勢いですが、今のところは子育てカーに専念する予定です。運転は疲れるのでもっぱらダンナに運転してもらっていますが、名義上は私の車なので一人でお買い物をする時とかはサンバーが活躍します♪

慣らし運転で何処まで走ろうか考え中。1000キロに到達するまではゆっくり走らないとね。
9月は今のところ暇なので、あちこちドライブに行きたいな。とにかく楽しみだw

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

ぶちすげぇコミックバトル65出店

今日は定期的に開催される岡山でのぶちすげぇコミックバトルに出店してきました。

いつもは岡山ドームでの開催ですが、夏場は会場を変えてCONVEX岡山でやっているみたいです。
初の出店でしたが、岡山ドームとは違い、車ごと屋内に入れての営業でしたので、エアコンが効いて涼しい(*´∀`)
これが一番のいいポイントでした。
この日の岡山の気温は最高気温36度の猛暑日で、こんな中、クレープを焼けといわれたらそそくさと尻尾を巻いて帰らなければいけないかと思っていましたが…。参加者や出展者に対しての気配りは嬉しかったです。

ここの会場は周りに店舗が少ないとのことで、缶ジュースを持っていって販売。
それと7月の中四国東方祭でも人気だった「黒い弾丸クレープ」も再び販売してみました。

初めてトライされる女性にはほとんどオススメしませんでしたが、以前も病みつきになったというリピーターや、ネタ好きな男子にはたっぷり被弾していただきましたwお楽しみいただけたでしょうか??


今回は痛車展示もないという事で、女の子の比率が高め。たっぷり食べて頂きました~。

そして帰りは平食でディナー。
いつもはうどんとか丼モノを頼むのですが、栄養面も考えて野菜や魚などの小鉢をチョイス。
これもなかなか美味しかったです。

次回の岡山は11月。その頃にはまたお腹も大きくなっているでしょうが、がんばりますー(`・ω・´)

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

とち住まフィットステーション徳島中央店オープニングイベント出店

久しぶりのお仕事ですw
徳島市島田町にあるとち住まフィットステーション徳島中央店オープニングイベントに行ってきました。
株式会社フィットさんのグループです。
この日も暑い中での営業でしたが、開始時間が15時からで、終了が20時だったので比較的楽でしたー。

IMG_7979.jpg

お客様も暑いのを避けてか、夕方から集客が伸びたように思います。
他にもたこ焼きやカキ氷の移動販売屋台も立ち並び縁日ムードが漂っていたようか感じも。
IMG_7977.jpg

交通の便がよかったのか、友達もたくさん遊びに来てくれました。次回もこういうイベントがあれば出店したいと思いますー。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

稲刈りと週末のイベント

今日から稲刈りをしています。阿南は徳島の中でも田植えや稲刈りがだいぶ早い方なので、今が刈り時です。

それでも田植えをした頃は日照不足や低温で、ちゃんと育つか心配でしたが、猛暑が幸いしたのか、台風の被害に見舞われることなくいつもどおりの収穫が見込めそうです。

炎天下でお仕事をするのは大変ですが、ダンナとダンナの両親が頑張ってくれていました。私は大事を取って家の雑用なんかを…洗濯したりご飯作ったりお茶冷やしたりとか…。

今日だけではなく土日もやるし、来週も刈るみたいなんですが、この土日はイベントに出店します。

21日(土) とち住まフィットステーション徳島中央店オープン★夏祭り★イベント開催
http://news.suzuken-fit.com/2010/08/82122-1.html
20100821natumaturiomote.jpg

場所は島田町のタクト向かいの住宅展示場です。
去年にマルハチさん(パチンコ屋さん)でイベントにお招きいただいたのですが、今回はその隣です。

大きな地図で見る
15時~20時までの若干身体に優しいイベント時間です。


そして
22日(日) ぶちすげコミックバトルinコンベックス岡山(大展示場) 出店

大きな地図で見る


再び岡山に行きます!5月のぶちでは私の体調が思わしくなかったので、いろんな方に助けて頂きましたが、今回は私とダンナで頑張ります!(`・ω・´)
飲み物も販売予定なので、マイミクさんにも物品を運ぶのを助けてもらいます。

時間はいつもどーり11時一般入場スタート、16時撤収となります。
そして平食でご飯を食べて帰りますw

萌え尽きるぜ、岡山…。
耐えてね、冷凍庫…。
35度の気温はパネェよww

熱中症には気をつけます、ハイ。阿波踊りの夜間の営業だけでも大変だったのに、日中だと特に気を使いますね。
がんばりまつ(`・ω・´)

いつかどこかでドサッと夕立来ないかなー…(*´∀`)

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

マチアソビ番外編に行ってきた

今日はそごうまでお出かけ。
普段めったに街中に行きませんが、そごうで「マチアソビ番外編」があると聞いて。
ダンナと二人だけで行く予定でしたが、気が付けば顔見知りばかり集まっていましたw
IMG_7904.jpg



http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100818_machiasobi_extra/
GIGAZINEさんも取材に来てたみたいですね。

内容は…入場無料なのにここまで披露していいのかw?ってくらいのすごいボリューム。

空の境界の原画もあったり、阿波踊りポスターのラフ画もあったり、つきねこのサインも展示していたり、コスプレ衣装もあったり、ufotable絡みの著名な方々のサイン色紙もあったり…なんせすごかった。

パネル展示では徳島新聞の全面協力で徳島のマチアソビの戦いの歴史も載っていたり。
マチアソビの全容ということか、痛チャリチームのチャリや我々SWEETS WAGENがいたるところに掲載されていたりw
風船匠じょにぃ氏もでっかく載っていました。

びっくりすることに、入り口にはマチアソビvol.1の様子がPVっぽく動画再生されているのですが…ここにも我々がクレープ作っている姿が載ってたのでさらにびっくり!一緒にイベントを盛り上げている感じがして嬉しいですね。さらに期待に応えられるよう、頑張らなきゃ。

一番の目玉はマチアソビvol.3で掲示されていた橋の下美術館での巨大テント地。
「俺の妹がこんなにかわいいわけがない」の妹(名前知らないww)と一緒に写真が撮れちゃうということ。
てなわけで、いっぱい撮ってみました。

IMG_7952.jpg

ドカンと寝そべるダンナww

IMG_7947.jpg
妹とツーショットw

IMG_7948.jpg
全員で記念撮影ww

徳島で開かれていたジブリレイアウト展でもトトロと写真を撮ろう!っていうのがあったけれど、ちょっとコアな我々からするとこちらの方が楽しかったりするww
大の大人が子供になって写真撮ったりするんだろうなーw


平日の夕方だけあって、観客が少なかったのでゆっくり楽しむことが出来ました♪

21日にはコスプレショーもあるみたいですよ。
23日まで開催されているので、ぜひぜひ行ってみてくださいー。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

古庄の花火

毎年、うちの店の前で行われている夏祭り。阿波踊りや花火が同時進行で行われています。

お店での営業なので久々の大掃除。阿波踊りポスターをおもむろに掲示w
IMG_7885.jpg
こっそり見えるように奥のほうに掲示しました。
これが功を成したのか、たくさんのお客さんが来てくれました。

珍獣も現れましたw
IMG_7887.jpg


店の前からもキレイな花火が見られましたー。
IMG_7900.jpg


お盆中にお世話になったマイミクさんには店に呼んで、花火中にふじおか牛を使った牛丼を振舞って(というかセルフサービスでてきとーに食べてもらったw)。
IMG_0663.jpg

かなり作ったはずなのに、みんな2杯ずつ食べたらしく我々が食べようとしたら、ほんの少ししか残っていませんでしたwそれだけ美味しかったということですね。嬉しい限り。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

徳島阿波踊り2010年まとめ

今年のお盆の忙しい時期もとりあえずひと段落。
さくっとダイジェストで。

12日
徳島阿波踊り1日目
IMG_7861.jpg

IMG_7864.jpg

射命丸のコスして営業。ufotable cafeでご飯を食べてうちわもげっと。
コスは意外に好評で、東方を知っている人だけでなく、一般の方にもウケが良かったような??
売り子さんはきっちりした服装の方が寄り付きやすいのかなw?

13日
阿波踊り2日目。
IMG_7867.jpg

にわか雨の心配があったのでウェイトレス服で営業w
幸運にも会場は雨は降らず、でもどこかで雨は降ったのか,涼しい風が吹く中営業が出来ました。


14日
阿波踊り3日目。
IMG_7872.jpg

深夜2時とか3時までアイスクレープの仕込みをして、朝9時にさくっと生地の仕込みをしてお昼寝してから出動っていうのが阿波踊りでの流れ。お昼寝すると体力が回復するみたい。でも、この日は雨の音で目が覚めましたw

徳島市内も突然の豪雨だったらしくて。再び雨が降られると怖いので普段着で営業。雨が降って気温は下がったけど湿度が高かくてしんどかったなー。でも、ダンナ曰く、癒される人が現れたので嬉しかったとのことw
よかったよかったw

15日
阿波踊り4日目。

猛暑日でしたが、ここぞとばかりに再び射命丸コスw
IMG_7878.jpg

IMG_7880.jpg

阿波踊りポスターも再び掲示。道行く人に結構m9(^Д^)プギャーされてましたw
コスやポスター目当てでクレープを買ってくれる人も多数wwありがとうございます。

IMG_7877.jpg

ufotable cafeのうちわも夜遅くには完売していました。どうやら社長自ら売り子をしていたようで。来る事はいろんな人が教えてくれましたが、実際にはお目にかかってない…。見に行ってみたかったw


営業中にマイミクさんからのうれしい差し入れ。
IMG_7882.jpg

エンシュア8本ww栄養補給に使わせていただきます。次に使うのはとりあえず岡山のコミケやな…w



この4日間、たくさんの友達やTwitterを見て来てくれたりとかホント、たくさんの人にクレープを食べていただきました。本当にありがとうございます。あまり動けない私を気遣って色々手伝いや差し入れをしてくれたみんなもありがとう!

翌日はお盆休みロスタイム、古庄水神祭りへと続きます…。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

2010年徳島阿波踊り初日

毎日書けるかどうか分かりませんが、今日は余裕ができたので…。

阿波踊り初日は自分たちが営業するのもそうですが、とりあえず街に繰り出しました。

街の活気を見るのとお買い物とww
目的は空の境界うちわ。ufotable cafeで販売していたのとアニメイトで販売していたのを友達の分も合わせて7セットも買っていたというww
IMG_7853.jpg

自分用は1セットですが。 今回は2種類あってどちらも綺麗なんですよー。1つ800円なので、ファンの方はぜひ。
でも、個人的には去年の絵の方が好きだったりするw

IMG_7864.jpg

もちろんufotable cafeでもお食事をいただきました。化物語の原画展があったのですが、常に店が満席で、ゆっくりしてるかんじじゃあなかったのでそそくさと食べて、コースターをもらいました。
IMG_7855.jpg
IMG_7854.jpg
化物語フェアをやっていたのですが、私は定番のガバオライスを。エネルギー補充ですw



今年は阿波踊りアニメポスターに東方projectが使われているので、ついカッとなってコスプレしちゃいましたww

ポスターの右上の方でカメラを持ってるおねぇちゃんです。
IMG_7861.jpg

分かる人にはわかるコスだし、一般の方から見ても一番普通にそれっぽく見えるっぽくて好評でした。コス提供のマイミクさん、ありがとうございました!!
IMG_7863.jpg
こんな感じで営業中~。


今日も着てみたいところですが、夕立の恐れもあるのでちょっと考え中~。もう少し様子をみてみてから考えます。 もし、天気が微妙だった時は安全の為にすだちくんTシャツ着て営業をします。
でも今日がだめでも3日目、4日目とあるから大丈夫ww
いつでもm9(^Д^)プギャーしに来てくださいねw

今日は15~16時ごろ到着の17時ごろオープンです。場所は新町ボードウォーク横駐車場です。徳島にいるならぜひ!遊びに来てくださいね。


テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

鳴門の阿波踊り

11日 鳴門の阿波踊り
アニメNARUTOの声優が来るということで、台風4号の接近にもかかわらず見に行ってきました。

IMG_7840.jpg
NARUTOのコスプレを見たり。マイミクさんもコスしています。
こういう本格的なのを見ると楽しい。

桟敷の中で声優さんのトークショーが見れるということなので桟敷券をげっと。
IMG_7844.jpg

うちわもいただきました。 これは桟敷券を買わないとくれないみたいで。

IMG_7850.jpg

実は桟敷で阿波踊りを見るのは初めてかもしれない。いい席で見ると楽に見ることができますね。

来てくれたのは
ナルト役:竹内順子さん
サクラ役:中村千絵さん
ロック・リー役:増川 洋一さん。
映画の監督さんも来てくれました。

1回目の声優さんのトークショーは遠くで見たので、2回目に合わせて少しずつ近いところへ移動。声優さんがかなり近くで見れるところまで動きました。そしていよいよ2回目…と言うときにまさかの雨。まぁ台風が近づいてましたからねー。
雨も結構激しく、もしかしたらトークショーも中止かと思ったのですが、傘をさしての続行に感動。逆に雨でテンションが上がったような感じもしましたー。

雨で濡れながらもお腹は空いたのですき家でご飯を食べて帰宅。なんだかんだで楽しかったー。
翌日からはSWEETS WAGENの出動。徳島阿波踊りで営業します。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR