fc2ブログ

11月28日 千松自動車学校イベント出店決定

11月28日(日)にイベント出店が決定しました。千松自動車学校にて「第1回 千松フェスタ2010」に出店する事が決定しました。
時間はAM10:00~PM16:00まで。

< イベント内容>

10:00~11:00  インディーズ試乗会&二輪シミュレーター体験、1本橋タイムアタック

11:00~12:00  第1回エコバイク&エコカー大試乗会
        ABS試乗体験
        ヒーローショー&こども交通安全教室

12:00~13:00  昼休憩
13:00~14:00  インディーズ試乗会&二輪シミュレーター体験、1本橋タイムアタック

14:00~15:00  第2回エコバイク&エコカー大試乗会
        ABS試乗体験
        ヒーローショー&こども交通安全教室

バイクショップインディーズさん主催のバイクが中心となるイベントです。バイクに興味がある方やご近所の方はぜひ遊びに来てみてくださいねー。
スポンサーサイト



テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

それぞれの灯り展出店

10月24日~31日まで開かれていた木工技術を生かした照明を紹介する“それぞれのあかり展”に出店してきましたー。
場所は江渕鏡台店向かいの「Gallery WOOD&MIRROR」にて。
IMG_8675.jpg

土日を除いた平日のみの出店でしたが、5、6日間のうち雨に降られて半分くらいしか出店できませんでした。
それでも出店した日にはギャラリーを見に来た人たちや、ご近所の方がクレープを買いに来てくれました。

匂いにつられて近所の猫も来店w
IMG_8692.jpg
クレープを焼くたびにニャーと寄ってきますwwかわいいけれど、触れない…。

IMG_8648.jpg
IMG_8658.jpg
IMG_8705.jpg
木や陶器、風船などの素材と灯りの間接的な光がほんわかと温かい雰囲気を醸しだしていました。
一部は販売もされていたようで、最終日には何点か購入されていかれる方もいらっしゃいました。

雨に降られた日が多かったですが、楽しく営業ができましたー。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

週末イベント出店変更のお知らせ

台風14号(チャバ)が接近中のため、週末のイベントが変更となりました。

31日(日)の羽ノ浦コスモス祭りが台風の為準備ができない等の理由で11月3日に延期となりました。
としたら、11月3日はアクアチッタとイベントが被るため、コスモス祭りは出店できない事になりました。個人的には楽しみにしていたんだけどなー。

その代わり、31日はこの平日お出かけしていた末広の灯り展に行きます。
時間は12~18時です。平日と違って開催時間が変わりますので、遊びに来る方はお気をつけ下さい。あと、駐車場が狭いので来る時はどこか別のところに停めるとか協力いただく場合もありますので、ご了承下さい。


そんで、台風接近の土曜は特にイベント出店もないので、台風の危険がなくなり次第店で営業をします。まぁ、いつもどーりの時間にいつもどーりやってます。
お暇な方は遊びに来てくださいね。

この時期に台風直撃の危機に当たるとは思わなかった…。

そんで、翌週月曜日は私用のため、お店はお休みを頂きます。
入院グッズや子どものグッズをそろえていかなきゃー。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

それぞれの灯り展出店中!&これからのイベント告知

イベント告知でーす。

25日から29日までは末広の江渕鏡台店向かいのWOOD&MIRRORにて「それぞれのあかり展」に出店してクレープを売っています。
IMG_8675.jpg


場所は分かりにくいけれど、(誰かさんは普通にスルーしていきましたw)ココ。

大きな地図で見る


旧モウラの交差点を西の路地の方に曲がってまっすぐ行ったところです。

木や陶器、風船などに灯りをともしてほんのりあったかい空間を演出しています。22組のクリエイターが個性を出し合ったギャラリーになっています。こんな感じで。
IMG_8667.jpg

我々はその傍ら、16~21時までクレープを売っています。あったかい徳島牛クレープが人気みたい。月曜は雨のため途中撤退してしまいましたが、昨日・今日は大盛況でしたー。近所の方も買いに来てくれたりと。嬉しいですねー。たまの徳島市内への出店なのでお近くの方はぜひ。



台風14号が近づいております。この週末はマイミクさんの結婚式イベントがあったり、地元でも狸祭りや大学祭とかあったりで楽しそうですが、台風の行く末が気になりますね。

非常に強い台風 第14号
 10月27日21時現在
ナハシ 南 420 Km
北緯22.4゜東経128.0゜ 北 15 km/h
 中心気圧 950 hPa
 最大風速 45 m/s
 最大瞬間風速 60 m/s
 暴風半径(25m/s以上) 130 km
 強風半径(15m/s以上) 南東側 410 km 北西側 370 km

予報28日 9時
 非常に強い台風
 ナハシ 南 270 Km
 北緯23.8゜東経128.0゜ 北 15 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 最大瞬間風速 65 m/s
 予報円の半径 90 km
 暴風警戒域半径 240 km

予報28日21時
 非常に強い台風
 ナハシ 南東 190 Km
 北緯25.1゜東経129.1゜ 北東 15 km/h
 中心気圧 945 hPa
 最大風速 45 m/s
 最大瞬間風速 65 m/s
 予報円の半径 160 km
 暴風警戒域半径 300 km

予報29日21時
 非常に強い台風
 キユウシユウノミナミ
 北緯27.6゜東経131.2゜ 北東 15 km/h
 中心気圧 950 hPa
 最大風速 45 m/s
 最大瞬間風速 60 m/s
 予報円の半径 300 km
 暴風警戒域半径 430 km

予報30日21時
 強い台風
 キイハントウオキ
 北緯32.4゜東経135.2゜ 北北東 30 km/h
 中心気圧 960 hPa
 最大風速 40 m/s
 最大瞬間風速 55 m/s
 予報円の半径 460 km
 暴風警戒域半径 560 km

30日が意外に危険?
その翌日31日に地元羽ノ浦町のライスセンターでコスモス祭りがあります。
場所はココ。

大きな地図で見る

ひたすらコスモスを愛でるお祭りです。あと阿波踊りがあったり和太鼓演奏があったり、バザーがあったり、クレープ売ってたり。

台風が非常に心配ですが、迅速に過ぎ去ってくれることを祈るのみです。



11月3日は徳島市万代町中央埠頭でアクア・チッタフェスタ2010があります。
これにも出店します。毎年アクア・チッタは寒いイメージがありますが、今年はそこまで寒くなさそうな気がします。というか、今がめちゃ寒いww

場所はココ

大きな地図で見る

緑の矢印のとこですねー。倉庫街の一角でやってます。
ライブや水産市、そば米汁の無料配布、キャンドルナイトやクレープを売ってたりします。
他にもタコスやたこ焼きなんかも売ってたりしています。
街づくりに関するワークショップもあるみたいで、AM10時~PM6時までやってます。

長々と告知しちゃいましたが、今が一番クレープが美味しい時期です。皆さん食べに来てくださいねー。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

10/24 池田クラウンイベント出店

24日は高松市でも同じようにキャラフェスがあったのですが、我々は三好市のパチンコ屋でお仕事。
池田クラウンにてイベント出店をしてきました。パチンコで遊んでくれたお客様にクレープのプレゼント。
IMG_8638.jpg

IMG_8636.jpg
新装開店したようです。


毎年、イベント出店させて頂いていますがやっと浸透したのか、普通に買いに来られる方もいらっしゃいました。昼から雨が降って寒かったけれど、お客様はクレープをもらって楽しそうでした。
食べた事ないって人が多い中でも受け取ってくれるので嬉しいですねー。ふだん甘いものをあまり食べない、クレープを食べないって人でも快く受け取ってくれました。人気があったのは甘さ控えめのカスタードチョコクレープ。疲れたときには甘いものですね、やっぱり♪

キャラフェス高松には私たちは行けなかったけれど、友達が遊びに行ってたようで。お土産を買ってきてくれました。
IMG_8641.jpg
商店街内のケーキ屋さん。ブルーベリーが乗ったチーズケーキでした。そいや写真撮ってない( ゚Д゚)
みんなで分け合いっこしながら食べました。(゚д゚)ウマーでした。

IMG_8642.jpg
箱のデザインがかわいい♪

IMG_8644.jpg
それと、高松アニメイトで購入したと言うヤンデレパイwとりあえずクレープに巻いてみました。「ヤンデレ」の意味が分かりませんwwでもパイはめちゃ美味しかったです。

イベント後からは雨が強くなってきたので少し早めに切り上げました。お客様も従業員の方にもクレープで喜んで頂けたのでいいイベントだったなぁと感じました。

25日~29日までは末広のモウラ近くの江渕鏡台店前ギャラリーで
それぞれの灯り展
に出店します。
時間は16時~21時まで。雨が降った場合は営業できない可能性もありますが、市内までお出かけするのでお近くの方はぜひ~。イベント自体は24日~31日まで開催しています。

場所はこちら。

大きな地図で見る

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

10/23 キャラフェス3 in丸亀出店 #charafes

マチ★アソビvol.4がきっかけでみくせんの社長さんに呼ばれて香川のキャラフェス3に出店、営業をしてきましたー。

場所は丸亀市、丸亀駅前通町商店街。
秋寅の館隣駐車場です。
IMG_8616.jpg
丸亀について、何の知識もなかった我々は、最初「秋寅の館」と聞いて作業服屋さんみたいなところかなーと思ってましたが、ぜんぜん違いましたww100年くらい(?)前の家屋をリフォームしてギャラリー展示に使っている風情のある民家でした。

IMG_8624.jpg
中では原画展をしていました。でも、残念ながら知識がなかったので割愛。


我々SWEETS WAGENはマチアソビvol.3でもお目見えしていたコルベットのブラックロックシューター痛車と並んで展示。
IMG_8562.jpg

この2台だけでも迫力があります。
ワーゲンは何もしなけりゃ普通のワーゲンバスですが、今回は阿波踊りアニメポスターと阿波踊りうちわを大々的に展示しました。
IMG_8610.jpg
たまたま遊びに来たマイミクさんのWRも一緒に展示w

これだけでも十分目を引くもので、アニメ好きな方だけではなくちょっと立ち寄った中高生もしきりに写メってましたwついでにクレープも買ってくれたり。
IMG_8627.jpg


ここのイベントの面白かったところは、街がアニメ一色になるというものではなく商店街で月一でやっているバザーとアニメが混沌としながらも共存しているところ。
IMG_8569.jpg
IMG_8571.jpg
IMG_8575.jpg
普通にお寿司や石焼きのピザなんかも売ってたりする横で萌え系グッズも販売してたり。ミニ四駆大会は相当白熱したようですw


これもある意味コスプレですねw水戸黄門のコスでパレードしてたり、子どもたちがハロウィンの格好でパレードしたり。みんなが見て分かるコスプレとマニアックなアニメやゲームのコスプレの人達が商店街を練り歩くというのはいろんな意味での異文化交流の場だと思いました♪
IMG_8604.jpg


IMG_8591.jpg
かわいいおにゃのこがキャラフェスオリジナルのキャラせんを売ってたり。
もちろん一つ買いました♪缶バッジもついて800円はお得♪
IMG_8592.jpg


徳島の街もそうですが、丸亀も昔ながらの商店街が周辺の街が発達しすぎて衰退してしまった感じ。普段はほとんどがシャッターを閉めた寂しい通りになってるみたいです。
そんな街にちょっとでも若い人が楽しく歩いてくれるだけでもやった価値はあると思いますね。

IMG_8587.jpg
痛車に囲まれて演奏する地元の藤井高校音楽部。この光景もある意味シュールw


ちょっと商店街を離れて丸亀城に向かってみました。
IMG_8576.jpg
丸亀城側から見た商店街の入り口。

丸亀城近くの市民広場でステージが組まれていました。
IMG_8578.jpg
IMG_8580.jpg

マチアソビvol.3の橋の下美術館で展示されていたアニメ絵がステージを彩っていました。「空の境界」と「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の2点でしたね。
丸亀城は思った以上に小さかったですw丸亀城内でも丸亀うちわ体験とかあったようですが、さすがに遠いので行けませんでした。

IMG_8581.jpg
IMG_8582.jpg
ステージ裏手の芝生広場では痛車展示が。10数台くらいいましたが、いつもどーりの方がいつもどーり楽しくまたーりやってました♪

マチアソビほどの大きな盛り上がり…まではなかったですが、一地方でもアニメ好きで遠征ができないという中高生もたくさんいるわけで、そういう地元の人達が痛車や阿波踊りポスターと弾幕クレープに食いついてくれたのが嬉しかったですね。こういうのを回を重ねて定着してくれたら嬉しいです。
時間に余裕があったので、ダンナも結構ゆったりしてました。

IMG_8609.jpg
B★RS号の足回りをチェックしたり。

IMG_8618.jpg

発電機と戯れたり(故障?)。

小さな街からでもアニメをきっかけに地元の若い人が楽しんでくれたらなーと思います♪
24日の高松市内のキャラフェスも行ってみたかったのですが、別イベントと重なってしまい、行けず。
でも、丸亀は丸亀で楽しく営業が出来ましたー。また、こういうイベントがあれば参加してみたいです。

最後に、キャラフェス実行委員会の皆様、イベントに誘って頂いたみくせんの社長様、クレープ営業をマイクパフォーマンスで盛り上げてくれた通町商店街の皆様、ありがとうございました。こういう温かい街で営業が出来るのは幸せですね。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

食べてばっかり?

ってこともないと思いますが、妊娠週数の割には子どもが小さいと先生に言われたのはきっと栄養が行き届いてないせいだろうと勝手に思いつつ。

21日はお店をお休みして、はマイミクさんが管理しているコミュのBBQイベントに参加してきましたー。
昼間は暇な我々がお肉の買出し。カルビとかロース肉とか豚トロとか色々買って~。野菜やおにぎりなんかは別の方の協力で準備が整いましたー。

早速焼きに入ります。

IMG_8524.jpg
肉デカッ!!○ィオで買ったステーキロース肉です。

IMG_8530.jpg
対比でシイタケを置いてみましたが、シイタケも相当でかかったので比較対象にはなりませんねww

IMG_8526.jpg
それをダンナが切って切ってしてみんなで美味しくいただきました。
おにぎりも野菜も(゚д゚)ウマーでした。

そしてデザートはロールケーキ。
IMG_8537.jpg
太くてでかいですw

IMG_8544.jpg
どうやら恵方に向いてまるかぶりするのがいいみたいです(違ww

IMG_8547.jpg
でもやっぱり全部は食べきれずにウラヤマしいことをwwwwでも一口がでかすぎw

そんなこんなで楽しいBBQでした♪


そして22日は別のマイミクさん主催の狩猟オフという名のPSP大会。
いつもは車でドリドリなDVDを観たり、アニメを観たりで賑やかな合宿所が静かなゲーム環境のお部屋になりましたw
IMG_8555.jpg
みんなとっても静かw

晩ご飯はいつもどーり(?)麻婆豆腐。あと1,2回はできそうですw
IMG_8552.jpg
このPSPの並びはいつもと違うねww

野菜が足りないとのことで、前日のBBQの残りのキャベツ、レタスを千切りにして美味しくいただきました。麻婆豆腐にすだちをかけると辛めのマーボーがちょっとマイルドに。すだちってどんな料理にも合うんですねー。

うーん、たべてばっかりだなーw
BBQで買ったお肉はあとちょっと残ってますw
たくさん食べたのでこれで子どもに栄養が行き届くといいなー。大きくなぁれー。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

10/23 キャラフェス3丸亀 出店場所決定 #charafes

昨日ブログでも書きましたが、キャラフェス3in丸亀でのSWEETS WAGENの出店場所が決定しました。

場所はココ↓

大きな地図で見る

丸亀駅前の通町商店街沿いの秋寅の館さん隣の駐車場にて営業いたします。
同じ敷地内には痛車も展示してあり、分かりやすいのではないかと…。
時間は10~17時まで。

毎月第4土曜日に同商店街でみたから市というのも開催されているので、それと一緒にやるという感じですねー。
車で来られる方は近くの駐車場に車を停めて来て下さい。

キャラフェスのコスプレゾーンにもなっているみたいですので、コスプレしてクレープを食べる事ができますよー。

今回は「黒い弾幕クレープ」(450円)を筆頭に徳島のすだちをかけていただく「徳島牛クレープ」(500円)やマチアソビvol.3で人気だったドイツクレープなんかも用意していきますー。

もちろん、普通のチョコバナナクレープなどのあま~いメニューも充実!
ぜひ、水色のワーゲンバスを見つけて立ち寄ってみてくださいねー。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

キャラ★フェス3出店決定

今週末のイベントが決定しました。
23日(土) キャラ★フェス3 in丸亀
10~17時まで。

知人の紹介で出店できる事となりました。ありがとうございます。
詳しい場所は近日お知らせしますが、商店街の駐車場を借りてクレープ営業をします。

痛車展示やコスプレ(丸亀駅の商店街から丸亀城まで)、ライブやフリマ、カラオケ大会なんかもあって街をフラフラするのにはいいイベントじゃないかなーと。
URLはコチラ。
http://www.brsq.net/event-101023-24top.html


24日(日) クラウン池田店出店
毎年お世話になっているパチンコ屋さんでの出店です。池田は遠いけど丸亀も行くし、よく似たもんかなw
こちらは10~18時くらいまで。
パチンコで遊んでくれた方にクレープのプレゼントです。


10月初めのイベントの疲れが今になって来ている気がするので、この平日はゆっくり営業したいと思います。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

あすたむらんどイベント出店 わんわんと遊ぼうショー

10月17日はあすたむらんどに出店してきましたー。
あすたむの秋祭りということで、NHK「おかあさんといっしょ」の「いないいないばぁ」のわんわんが遊びに来るということでした。

いつも、ヒーローショーとかを観賞しながらクレープの営業をしているのですが、今回のショーは人手がいつにも増してすごかったです。気候がいいせいもあるんでしょうね~。
IMG_8518.jpg

オープンしてすぐに人がわらわらと芝生広場に集まり、ショーが始まる前には人でいっぱいに。
様子を見ようにも人が多すぎて見えませんでした(;^ω^)

IMG_8517.jpg
今回の私たちはステージの真正面での営業でしたので普通だったら見えるはずなんですけどねー…。
そうこうしているうちにクレープを求めるお客様がどんどんいらっしゃって…。

たくさん用意してきたつもりでしたが、16時に完売してしまいました!
たくさんの列の中、待っていただいたお客様に感謝です。途中で品切れが多くなって無理を言って注文の品を変えてもらった方には申し訳なく思っています。

気候も気温もちょうどいいのでクレープを食べるにはちょうどいい季節となったみたいですねー。

全部売り切った後はくたくたになってのんびりお弁当を食べたり遊びに来てくれたお客さんとまったり話しながら楽しい一日を過ごすことができました。

食べにきてくれて、本当に感謝しています!

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR