fc2ブログ

12/19 大阪遠征

気がつけばもうすぐ12月ですね。
一年が経つのは早いもんだ…。

来月はクレープ屋のお仕事はどうなるかと言えば…。


大阪に遠征しますwww
12月19日(日) ドコモショップ河内長野店にて
11時よりクレーププレゼントのイベントに出店が決定しました。

場所はココ。

大きな地図で見る
なんと、この場所は狭山の南隣。近いのかどーなのか、土地勘が良く分からないけど、暇な人は遊びに来てくださいね。

他にもちょこちょこお仕事の話は来てるのでそのつどお知らせしますー。

岡山以外の海外遠征は久々だ。
スポンサーサイト



テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

11/28 千松自動車学校 千松フェスタ出店

今日は徳島市の千松自動車学校でのイベントに出店してきました。
IMG_9042.jpg

バイクショップインディーズさんとの協賛イベントです。バイクの試乗があったりエコカーの試乗があったり…。
IMG_9014.jpg

電気自動車やらハイブリッド車やら。お値段はそれなりに張るけど、これからの主流はこーいう系になるのかなー?排気音もロードノイズもないので、逆に走ってるのが気づかないww?
これはこれで危険なような…w

IMG_9009.jpg
我々はラーメン屋さんと一緒に出店。子ども連れの家族によく売れました。

ダンナはと言うと、今回ばかりはバイクに乗るのに必死www
IMG_9042.jpg
マクロスヘルメットを持参してあらゆるバイクに試乗していましたw
でも楽しそう。いつもは125CCのちっこいバイクに乗ってるみたいですが、400ccのもけっこう似合うなーと思いつつ。買わないけどねw

バイク試乗の傍ら、保育士ヒーローブレイクのショーも行われていました。
IMG_9031.jpg
ブレイクもイベントでよく見るご当地ヒーローです。
ショーの後はブレイクや怪人たちも自転車に乗ったり、クレープを買ってくれたりと楽しんでくれましたw
IMG_9061.jpg

IMG_9064.jpg
黒いおにゃのこのキャラはよく見ますが、ニューキャラのおにゃのこも現れましたww
ランカっぽいww
けど、胸元には葱。ハイソは縞々。縞パンかどうかはチェックできませんでしたが、いかにもwwっていうような設定のおにゃのこで個人的には好きでしたw

もちろんキラッ☆ってしてもらいましたww

イベントでたっぷり遊んでクレープも売ってというイベントを久々に満喫することができました。
マイミクさんもたくさん遊びに来てくれたし。こういうゆったりしたイベントも楽しいなー。


以前の日記でジオングワンピに吹いた方がいらっしゃったのでジオングワンピをうpw
ジオング

IMG_9072.jpg

こう見ると確かに大きくなってる気がします。そりゃー無理したら疲れるわって話です。来月から臨月に入るので、ゆっくりのんびりしたいと思います。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

11/27 DoCoMoショップ応神北環状店イベント出店

11/27はDoCoMoショップ応神北環状店にイベント出店をしてきました。
新しいモデルのケータイが出るらしいのでそれの告知イベントです。
IMG_0398.jpg

クレープのプレゼント~。
IMG_0395.jpg
今回はチョコバナナもサービスでプレゼント対象品になりました。

IMG_0397.jpg
店前ではきぐるみうさぎがお出迎え~。

友達もたくさん遊びに来てくれて楽しいイベントとなりました。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

11/23 ヒューマンフェスタとくしま2010出店

11/23は勤労に感謝しながらのお仕事でした。徳島県教育会館で開催されたヒューマンフェスタとくしま2010に出店してきました。
IMG_8986.jpg

私たちのほかにもタコヤキやラーメンやカフェの屋台もそろってイベントが行われていました。
イベント自体はIMG_8992.jpg
イベントは建物内で行われていましたがスタンプラリーとかもやってたみたいで、チェックポイントが屋台の駐車場にあったので、認知度は非常に高かったです。

アンパンマンショーや映画に出たワンコや今井絵里子さんが来ていたみたいで、子どもをつれた家族連れのお客さんが多く見られました。おかげでたくさんの方にクレープを食べて頂く事ができました。

IMG_8990.jpg
かえっこバザールというおもちゃの物々交換もあったり。私たちもフィギュア持ってくればよかったかなw?

この日は風が強くて寒い一日でしたが、クレープでみんなのお腹があったまったと思います。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

11/21 ぶちすげぇコミックバトル66出店とスイカソーダ

11/21は岡山まで遠征営業をしてきました。定期的に開催されている岡山ドームでの同人誌展示即売会&コスプレ&痛車展示のイベントです。
この日は前日に準備をして明け方5時に出発。8時前に現地に着きました。
IMG_8985.jpg
今回は参加者が多いとのことなので、クレープのメニューを充実するだけでなくドーナツや缶ジュースも販売する事に。

マチアソビvol.4でも好評だったマーボークレープや、同人イベントではすっかりおなじみになった黒い弾幕クレープも好調。

ちょっと食べたいけど値段が…という方にドーナツもよく手にとって頂きました。

クレープもそうなんですが、今回のプチ目玉は某ショップで仕入れてきた「スイカソーダ」。
ネタとしか思えない味で、しかも23年ぶりの復活を遂げたそうです。よくこんなのを復活させようと思ったなぁ…w
f3d7a926.jpg
味はまんまス○カバーですwwww

ちょっと飲むなら楽しいけれど、500mlも飲めませんwでも、ネタと分かっている人たちには好評でしたww
お客さんの話によると、スイカソーダだけではなく、スイカソーダ2もあるそうな…そして発売当初は缶だったという(そりゃそうかw)…。なんか歴史を感じる小話でした。

そんなこんなで、お腹を満たすだけでなく楽しんでもらえるようネタを仕込んでみましたw
遊びにきたからには楽しんでもらいたいですね。
次の開催は来年1月だそうです。次も何か面白いものを持って出店したいと思います。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

11/20 JAふれあいフェスタ出店

11/20はJA東とくしま小松島の選果場にて行われたJAふれあいフェスタに出店してきました。
IMG_8966.jpg

農業のお祭りというだけあって、みかんや野菜などの農作物、もちつきがあったりしてその販売や米粉を使った食品の販売なんかもたくさんしていました。

IMG_8967.jpg
私たちも米粉を使った食品としてクレープだけでなく米粉ドーナツも販売。さくさくで美味しいです。

他にも小松島西高校の生徒たちが自分たちで開発したアイスなんかを売ってたり。
IMG_8936.jpg

例年通り子豚の体重当てゲームやちびっこたちの阿波踊りもあって楽しかったです。
IMG_8946.jpg
IMG_8977.jpg

食品だけでなく、木工製品や食物の苗木なんかも販売していて例年何か買っていくのですが、今年は苗木を購入しました。一般のお店で買うより安いし、モノもしっかりしているということで…。
IMG_8980.jpg
お墓参りでよく使われるしきびです。植えておけばわざわざ買いに行かなくても済むので、大きく育ってほしいです。

JAふれあいフェスタは20日、21日とありましたが、20日だけの出店でした。

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

ジオングみたいな私と今後のイベント出店

先週は久々の土日のお仕事お休みで、マタニティヨーガの教室に行ってみたり(無料)、パパママ教室で子どものお風呂の入れ方を勉強したり。
最初は妊婦であることを楽しんでいたのですが、そろそろ体も重くなって動くのもしんどくなってきたのでそろそろ出したいww

と言うわけで、子どもが生まれたときの準備もちょこちょこ進んでいます。

ベビちゃんの寝床の確保の為に部屋の大掃除をしたり、タンスを新調したり。
大掃除で模様替えもしちゃったので、部屋も広く感じられるようになってダンナも喜んでます♪
まー、ベビちゃんが来たらまた散らかるからwww

クレープ屋のお仕事が忙しかった&暑すぎたというのもあって安定期にあまり体を動かしてなかったので、体重は順調に増加w臨月に入るとちょっと食べただけでも太る…らしいので体力づくりもかねて暖かい午前中に散歩を始めました。

家から最寄の本屋さんまで立ち読みをしに片道3キロ、往復6キロをゆっくりてくてく歩いています。
で、帰りにスーパーに立ち寄って豆乳とプルーンを買って帰るという黄金コースが今の流行ですww

普通の人には分からないと思いますが、歩き始めると足がつる感じがする…というか非常にだるく感じたりするんです…。しばらく歩くと治るんですが。
いろいろ調べると骨盤のゆがみが原因かもということに行き着いたので、骨盤ベルトも装備してみました。これは産後も骨盤矯正をしてくれるので、「妊娠前のジーンズが履く」という小さな目標も達成できそうです。話を聞くところによると体重は母乳を上げてたら落ちるみたいですが、広がった骨盤はなかなか治らないみたいで…。
お尻がおおきくなるのはなんだかなーw

「ジオングみたいでかわいい」と今は褒めて(?)もらってるのは今のうちww
ベビちゃんが産まれたらお母さんの事はほったらかしにされそうなので寸胴体型にはならないようにしなくちゃww




さて、明日はJA小松島支所(ルピア向かいのセルフガソリンスタンド裏手)でイベント出店。JAのお祭りに出店します。

大きな地図で見る
農業のお祭りなので農作物の販売やバザーなんかがあります。

そんで、21日は岡山へぶちすげぇコミックバトルに出店します!
今回も気合入れてたっぷりネタとクレープを持っていきますw
自販機が壊滅するという話を聞いて、香ばしい飲み物を仕入れたので、ネタが分かる人だけでも引っかかってくださいww

それと、弾幕クレープは450円です。対戦モードを選ぶのははめんどいのでw基本全部ハードで行きますが、もっとすごいのがほしいwというリピーターの方はその旨をお伝え下さいw力の限り頑張りますww


23日(火・祝)はヒューマンフェスタとくしま2010に出店します。
http://www.human2010.net/
場所は徳島県教育会館。
城の内高校の向かい。

大きな地図で見る

SPEEDの今井絵里子が来たり、映画のモデルにもなった犬がきたり、アンパンマンショーがあったりと結構穴場なイベントかも。駐車場はないので、吉野川河川敷に停めてもらいたいとのこと。無料のシャトルバスも出ているそうですー。


心配していたお天気もどうにかなりそうですし。頑張ってお仕事します!

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

ワーゲンバスリフレッシュ!営業再開!

 ワーゲンは錆止め塗料を2度塗りし、乾燥待ちです。そして、本日完成。2度塗りなので、綺麗に塗れたのと、少々の水分では錆びないでしょうww
 見えない所をきっちりとしておかないと後で大変な事になるからね。



 それとは別に、我が家も地デジとなりました。風の強い中の高所作業は気を使います。義父と一緒にアンテナ取り付け作業をしました。


 これで、地デジが見れるようになりました。そして、アンテナ角度の調整をした結果、今まで見れなかった和歌山放送・テレビ大阪・SUNテレビ・NHK和歌山が写るようになりました。

クレープ屋もワーゲンがリフレッシュされて営業。週末はイベントがないため、店での営業となりそうです。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

ワーゲンバス大掃除!

11月となれば、大掃除の季節ですね。12月になってからだと、寒いし、忙しくなるので掃除が大変。


 普段酷使しているワーゲンバスを大掃除。とりあえず、中身を取っ払って現状確認。
1618409561_54.jpg


 状態としては、思ったより錆は進行していないので、ほっと一安心。でも、ところどころ気になる所があったので、ヤスリで磨いて錆止め塗装をして終了。

 色ムラが気になる所。元々白色塗装なので、塗装が残っている所は綺麗な白。錆やら、錆止めで黒くなっている所に塗料を吹いてもムラになる・・。


 しかし、移動販売用に床を貼るのムラは気にしない。大丈夫だ。隠れるので問題ない。

1618409561_6.jpg


 明日も引き続き作業を進めて行きます。そして、明日は、地デジ化計画を進める日。アンテナチェックと平行でワーゲンのメンテを進めていきます。


 もしかすると、明日も営業できないかも??

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

ミートショップふじおか創業祭イベント出店

お店でお肉屋さんの創業祭をやっています。
その関係でお肉の大特価だけでなく、フリーマーケットや抽選会なんかもやっています。

私たちもフリーマーケットとして出店して来ました。
IMG_8811.jpg


他にもベビー服や野菜を売ってたり。
IMG_8818.jpg


ここで飼っているポニーは人気のキャラらしく、子どもがキャベツを食べ与えていました。中にはにんじんを持参してくる子どももww
毎年見ていますが、やはりだんだん成長が見られます。
IMG_8823.jpg


牧場で育てているお牛さん。
IMG_8821.jpg

7日は雨が心配されましたが、持ちこたえてくれました。雨が降らずに良かったです。


さらに、今回のイベントの目玉として、福引がありました。5等はハンバーグ無料券。4等はクレープ無料券。3・2・1等は商品券。「ハンバーグ」「ハンバーグ」とかなりの確立でハンバーグの声が・・。


そこで、「ハンバーグが食べたくなった」


 という事で、ついつい、お肉のお買い物へ。。

私の好物である、ホルモンや目当てのハンバーグを買っちゃいましたww
営業終了後には美味しくいただきましたーww
IMG_8826.jpg


お肉屋さんの本気を感じましたねー。美味しかったです(*´∀`)


 あと、リサイクル屋さんの赤ちゃん(8ヶ月)を抱っこ。。若い女子を抱っこするのは緊張しますww
 さすが生後1ヶ月で現場デビューしただけあって、人慣れしてます。笑顔も素敵。
家で大切に育てるのも大切だけど、いろんな人と出会って、いろんな人と触れ合ってコミュニケーション能力を高めるのは大切なんだな~と実感。
 自分の子どもは1月出産。って事は生まれて1ヶ月で現場デビューとなると2月。。ん?寒いから無理だな~。3月から現場デビューを目標にがんばろう!!

テーマ : 今日の出来事
ジャンル : 日記

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR