


7/30 しらさぎ台夏祭り出店
7/30はしらさぎ台の夏祭りに行ってきました。
毎年出店している街のお祭りです。阿波踊りがあったり、スイカの重量当てクイズがあったり、ビンゴ大会があったり楽しいイベントでした。
この日は天気がちょっと悪く、祭りの初めで雨が降ってしまいましたが祭りのテンションが下がることなく、みんな祭りを満喫していました。
クレープもたくさんの子どもたちに食べてもらう事が出来ました。良かったです。
また来年も出店したいと思います。
毎年出店している街のお祭りです。阿波踊りがあったり、スイカの重量当てクイズがあったり、ビンゴ大会があったり楽しいイベントでした。
この日は天気がちょっと悪く、祭りの初めで雨が降ってしまいましたが祭りのテンションが下がることなく、みんな祭りを満喫していました。
クレープもたくさんの子どもたちに食べてもらう事が出来ました。良かったです。
また来年も出店したいと思います。

7/24~26阿南夏祭り出店
7月24日~26日は阿南駅横にて阿南の夏祭りに行ってきました。

24日、25日は阿波踊りがあったり。

初日はパレードがありました。
場所は踊り会場から離れているのですが、駅横ということもあり、たくさんの人が通ってくれてクレープを買って帰ってくれました。ステーションプラザでは野球選手のユニフォームとかの展示があったりして興味深い展示でした。
26日は花火大会がありました。
涼しかったのですが、途中、黒い雲が見えた怪しい天気。たくさんの人がやってきていたのですが、予定通り(?)花火の途中で雨が降ってきて大変でした。それでもクレープを買ってくれたお客様がたくさんいたので嬉しかったです。
今年は涼しかった気がしましたー。来年も楽しく営業できたらいいなぁ。

24日、25日は阿波踊りがあったり。

初日はパレードがありました。
場所は踊り会場から離れているのですが、駅横ということもあり、たくさんの人が通ってくれてクレープを買って帰ってくれました。ステーションプラザでは野球選手のユニフォームとかの展示があったりして興味深い展示でした。
26日は花火大会がありました。
涼しかったのですが、途中、黒い雲が見えた怪しい天気。たくさんの人がやってきていたのですが、予定通り(?)花火の途中で雨が降ってきて大変でした。それでもクレープを買ってくれたお客様がたくさんいたので嬉しかったです。
今年は涼しかった気がしましたー。来年も楽しく営業できたらいいなぁ。

7/23 北島フジグランでのお仕事
クレープ屋をやり始め5年目突入ですが、初めてスーパーの入り口でクレープの販売をしました。

今まで、イベント出店のみにこだわってスーパーでの出店は一切してこなかったのですが、初めてフジグラン北島にて営業をしました。なんとスーパーでお祭りをするとは!!
何か新鮮な気持ちで営業ができました。どこで営業してもよく見る顔がいつものように集まってマニアックな話をする。そんないつもの光景に安心を覚える自分。人気のスーパーで営業するよりもちょっと寂れた所でわいわいするのが楽しいと思っている自分。やっぱ、車はトヨタよりも、マツダやスバルがいいな。カメラはキャノンよりもペンタックスやオリンパスがいいのかもしれない。

今まで、イベント出店のみにこだわってスーパーでの出店は一切してこなかったのですが、初めてフジグラン北島にて営業をしました。なんとスーパーでお祭りをするとは!!
何か新鮮な気持ちで営業ができました。どこで営業してもよく見る顔がいつものように集まってマニアックな話をする。そんないつもの光景に安心を覚える自分。人気のスーパーで営業するよりもちょっと寂れた所でわいわいするのが楽しいと思っている自分。やっぱ、車はトヨタよりも、マツダやスバルがいいな。カメラはキャノンよりもペンタックスやオリンパスがいいのかもしれない。

7/22 岡山市内児童館での夏祭り

7/18 あすたむらんど出店断念
7/18はあすたむらんどでの営業の予定でした。が、台風6号の接近のために大雨が降っていました。
一応出店もできるとのことでしたが、天候も良くなかったので今回は出店を断念しました。残念です。
また次に機会があれば出店したいです。
一応出店もできるとのことでしたが、天候も良くなかったので今回は出店を断念しました。残念です。
また次に機会があれば出店したいです。

7/17 COMI-ESS57出店
7/17は徳島JA会館で行われたCOMI-ESS57に出店してきました。
定期的に開催されている同人誌展示即売会です。
マチアソビのおかげか、レイヤーさんの数が大いに増えた気がします。
クレープの販売も順調で、アイスクレープが人気があったように思います。
密かに仕入れたドクターペッパーもよく売れました。
途中、バルーンアートの差し入れもありました。

カワイイ(^^ゞ
友達もたくさん遊びにきてくれて楽しく営業ができました。
定期的に開催されている同人誌展示即売会です。
マチアソビのおかげか、レイヤーさんの数が大いに増えた気がします。
クレープの販売も順調で、アイスクレープが人気があったように思います。
密かに仕入れたドクターペッパーもよく売れました。
途中、バルーンアートの差し入れもありました。

カワイイ(^^ゞ
友達もたくさん遊びにきてくれて楽しく営業ができました。

7/16 docomoショップ阿南店出店

紫陽花見てきました。
昨日は家族そろって大川原高原に行ってきました。
紫陽花を見るのと、記念植樹の確認です。

いつも天気が悪いイメージがありますが、今年は快晴。
気温は下界よりは低かったけれど、日差しが痛かったです。

紫陽花もキレイ。ただ、春の気温が低かったためか、満開はまだ先のようです。
2年前の夏に植えました。結婚記念植樹。

今現在の姿。

ドコ?wwまぁ、大きくなってるみたいです。
家族写真をば。

娘が暑さで汗だくでしたw
紫陽花を愛でたり。ざる蕎麦食べたり、ソフトクリーム食べたり。山を満喫して下山しました。
マチアソビにも遊びにきたジョイまっくすが自社商品のプレゼンに来るとのことでついついみんなで見に行ったり。
ジョイさんと遊んだり、写真を撮ったり楽しい時間を過ごしました。
ジョイさんのブログにも書いてもらったよ。
http://ameblo.jp/joy-max/entry-10948551153.html
娘もいろんな意味で濃い体験が出来てるようだわw暑さが落ち着いたら普通に動物園とかも行ってみたいわー。
紫陽花を見るのと、記念植樹の確認です。

いつも天気が悪いイメージがありますが、今年は快晴。
気温は下界よりは低かったけれど、日差しが痛かったです。

紫陽花もキレイ。ただ、春の気温が低かったためか、満開はまだ先のようです。
2年前の夏に植えました。結婚記念植樹。

今現在の姿。

ドコ?wwまぁ、大きくなってるみたいです。
家族写真をば。

娘が暑さで汗だくでしたw
紫陽花を愛でたり。ざる蕎麦食べたり、ソフトクリーム食べたり。山を満喫して下山しました。
マチアソビにも遊びにきたジョイまっくすが自社商品のプレゼンに来るとのことでついついみんなで見に行ったり。
ジョイさんと遊んだり、写真を撮ったり楽しい時間を過ごしました。
ジョイさんのブログにも書いてもらったよ。
http://ameblo.jp/joy-max/entry-10948551153.html
娘もいろんな意味で濃い体験が出来てるようだわw暑さが落ち着いたら普通に動物園とかも行ってみたいわー。
