fc2ブログ

4/28,30 セトラ高松イベント出店

4/28,30はセトラ高松という香川の総合住宅展示場でのイベントに出店してきました。
IMG_1671.jpg

来場されたお客様にクレープをプレゼント。他にもホットドックや手づくりパンの屋台が出てたりで賑やかでした。別の日には子ども限定のカフェ店員ごっこや建築士ごっこなんかのイベントがあったり。子どもじゃなくても気になるというw
IMG_4579.jpg

個人的に気になったのは明らかに子供の暇つぶし用においてある車輪付きのシマウマやらうまとか。
IMG_4323.jpg

ペダルを上下に動かす事によって前に進むらしい。
小さいのと大人でも乗れそうなそこそこ大きいのがあって、私もついつい乗ってしまいましたw決して速いわけではないけれど、足踏みしたら少しずつ前に進むのはテンションが上がりました!

28日は天気も良く、クレープを求めるお客様も多数。30日はあいにくの雨で、お客様も少し少なかったように思いました。でも来場してくれた方にはたくさんの食べ物を食べられて満足してくれたのではないでしょうか。
IMG_6145.jpg

また、このようなイベントがあれば出店してみたいです。

この日のお昼ご飯は○ィオのお弁当。
追いオリーブオイルの練習をしてみました。揚げ物にオリーブオイルでも結構いけるみたいw
IMG_2990.jpg

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

4/29 よしづ花まつり参加

4/29は香川県三豊市の吉祥寺周辺でのよしづ花まつりに参加してきました。
なんで参加かというと、ここでは毎年クラシックカーの展示があり、元々はここの展示にワーゲンバスを出して、そのついでにクレープを売ろうという魂胆から始まったのです。
IMG_1978.jpg

で、28日が高松でのお仕事だったため、坂出で一泊してその足で三豊市まで向かいました。

花まつりは元々、ブッダの誕生日を祝うお祭り。
IMG_9152.jpg

ここの吉祥寺にはブッダの涅槃像が祀られていました。話を聞くと、涅槃像なんてめったにないものらしく、結構珍しいとの事。このお祭りに参加したのは4回目ですが、まだまだ知らない事が多すぎます。

IMG_3671.jpg
甘茶をかけて仏陀の誕生日をお祝いします。

この花まつりはクラシックカーの展示のほかにステージイベントで小学生の相撲大会や紙芝居、水車の体験などがあり、焼き鳥やアイスクリームの屋台もあって多くの人でにぎわっていました。ポン菓子のふるまいもあったりでかなり楽しいです。

そんな中、SWEETS WAGENのクレープも定番化したのか、クレープを目当てにやってきた地元の子供達がオープンしたと同時にたくさん来てくれました。そのおかげで朝から大忙し。祭りを楽しむ余裕も無いほどの盛況ぶりでした。

でも、うどんはしっかりゲット。
IMG_5602.jpg
なかなか食べる隙を与えてくれませんでしたが…w

風船匠じょにぃさんと風船匠りぃずさんのバルーンパフォーマンスも相まって子供達が楽しく遊んでいました。

隣県香川で営業をしていると聞いて、香川県の友人もたくさん遊びに来てくれたり、徳島からわざわざ駆けつけてくれたりして多くの人で賑わい、楽しい一日を過ごす事が出来ました。

また来年も参加したいです。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

4/22 またしても暴風雨。セシールさくらまつりは…

最近、春の嵐が多いですね。雨が降れば暴風雨のような気がします。

その嵐がよりによって今日。来ました。

徳島県内でははな・はる・フェスタ。とくしまマラソンLEDアートフェスティバルHOPがあって徳島県内が大いに盛り上がる予定だったのですが、暴風雨で中止になる勢いみたいです。

私たちも本来なら香川県志度町に行ってセシールさくらまつりに行く予定でしたが、あまりの暴風雨で行くのを断念しました。移動販売をしている人たちにとっては雨も敵ですが、風も強敵なのです。
風が強いと、車内のガスが安定しないとか、看板や展示物が吹っ飛ぶとか…色々大変なのです。

そして、夜にさらに雨が強くなる?との恐れでイベントに行ったものの帰ることが出来ない事態になるのを恐れて出店を断念しました。もし、出店をして事故が起きてお客様に迷惑をかけるとしたら大変なので諦めました。残念です。

そんな中、とくしまマラソンは開催されているそう。
Ustを見たけれど、台風中継さながらでした(;´Д`)
ランナーのみなさま、応援されているみなさま、ボランティアスタッフの方、風邪など引かないように気をつけてくださいね。

マチ★アソビvol.8出店決定!

5月3日~5日は徳島である意味大イベントのマチ★アソビvol.8
SWEETS WAGENも出店が決まりました!

新町ボードウォークにて出店します。

Vol.1からこっそり出店していますが、今回は大々的にクレープを売りたいと思います。
アニメやイベント好きな我々はマチアソビの度に限定メニューを作っていますが、今回はまだ何も考えていません(何

声優の大塚明夫さんが来ると聞いて、MGSか…なんては思っていますが、まだ決めかねています。

とりあえず出店が決まったのでお知らせします。

限定メニューについては…また考えます。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

4月今後の予定

 SWEETS WAGENはあちこちにおでかけします。時間が合いましたら遊びに来てくださいね。また、田植え週間に入っています。平日は閉店する事がありますので合わせて確認下さい。


14日14時頃~16時 羽ノ浦町内へクレープの配達
16日~19日田植え週間。休みかも?
19日14時頃~16時 羽ノ浦町内へクレープの配達

4月22日(日) セシールさくらまつり出店
志度ロジスティクスセンター(香川県志度町)

23日14時頃~16時 羽ノ浦町内へクレープの配達

27日13時過ぎ~17時くらいまで、営業許可更新の講習会の為阿南保健所へ

4/28(土)、4/30(月)
 10:00~17:00
 セトラ高松
http://www.setla.jp/setla.map.pdf

来場者クレープサービス

4月29日(日・祝) よしづ花まつり出店
午前10時~
香川県三豊市三野町吉津 吉祥寺周辺
(香川県三豊市)


5月3日(木・祝)・4日(金・祝)5日(土・祝)
 マチ★アソビvol.8出店予定

 ※まだ、正式OKは出てませんwwでも、行く気マンマンです!!

5月6日(日)あすたむらんど出店決定
AM10:00~PM5:30(板野町)



 こんな感じでイベント出店やらお休みやらします。田植えは雨が降ると予定が一気にずれます!!全ては天気次第。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

4/7,8 あすたむらんど出店

4/7,8はあすたむらんどに出店してきました。4月に入って春らしくなって、桜も咲いて、お花見日和♪
いつも出店している芝生広場の奥のほうで桜がいっぱい咲いています。
120408あすたむ1

120408あすたむ2


お花見客がいっぱいかと思っていましたが、7日はちょうど寒気が入ってきていたらしく、あすたむらんど周辺だけ雨&冷たい風で、みんなお花見どころじゃなかったみたいです。晴れたり曇ったり、雨が降ったりの大変な天気だったけれど、ドラえもん展を見に来た方も結構いたのでクレープを食べて帰ってくれたみたいです。

ちょっと時間に余裕があったのでスタンプラリーもしてきましたw
120408あすたむ3
折り紙をもらいました。

8日は前日の天気は嘘のようないい天気。
風も温かくまさにお花見日和で、たくさんの人が桜の木の下でお弁当を食べていました。
うらやましいな~と思いつつ眺めてる間もなくクレープを巻き続けていましたw

ちょっと大変だったけれど、最後の最後まで売切れることなくお客様にお渡しする事が出来てよかったです。

来週末は家の田植えがあるので営業はどうなるかはお天気次第ですが、たまにはゆっくりお花見もしたいなーと思ってもいます。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

3/31,4/1 あすたむらんど出店

3/31と4/1はあすたむらんどに出店してきました。
120401あすたむ

土曜日は春の嵐が到来していて、午前中は大雨で大変でした。幸いにも雨は昼に上がりましたが、風が強く吹き荒れてメニューやらいろんなものが飛んでいって大変でした。
芝生広場は雨で濡れるとあまり人が入って来れないので人はまばらで。
土曜日はのんびり営業が出来ました。

日曜日はいい天気でした。
120401 あすたむ2
3月17日からやっているドラえもんの科学みらい展がメインイベントのようで、たくさんの家族連れがやってきていました。
芝生広場もたくさんの家族が遊んでくれて、クレープもたくさん売れました。
12時に時計を見たのが最後。

次に時計を見たら18時でしたw
それくらい大変でしたw

来週もあすたむで営業なので、次もお客様にクレープを提供できるよう頑張りたいです。途中で品切れにならないように頑張らないと!

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR