fc2ブログ

9/29 あすたむらんど出店

9/29はあすたむらんどに出店してきました。
台風17号が接近しているおかげか人はまばらでした。
お昼ごろから雨も降ってきたし。。。。どうやら台風の為に運動会などのイベントが前倒しで行われたいた模様。
そいや写真も撮れてませんでした。

どうりで人が少なかったはず…。
それでもクレープを買ってくれた方もいたのでありがたかったです。小雨がぱらつく中買いに来てくれてありがたいです。

9/30も出店予定なんですが、台風17号が四国~本州に直撃するためあすたむらんどが休園の模様。
なので、明日はSWEETS WAGENもお休みです。

マチアソビに向けていろいろ対策を練ろうと思います。
スポンサーサイト



テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

マチアソビvol.9出店!限定メニュー紹介その1

9/22から始まっているマチアソビvol.9ですが、10/6,7,8のメインイベントには私たちSWEETS WAGENも出店します!
場所は眉山山頂林間ステージです。

vol.1のときからひっそりと参加させてもらっている私たちですが、今回もマチアソビ特別限定メニューを考案しました。それくらいマチアソビを楽しみにしているんです。
あれも食べてもらいたい、コレも食べてもらいたい…。今までの人気メニューは外せないとか色々考えていたら今回は限定メニューが6つか7つくらいに膨れ上がってしまいました(;^ω^)

中にはマチアソビからの人気メニューや復活したものもあるんですが…。今回は一部ご紹介します。
その1.あんずクレープ 400円
IMG_1941.jpg
マチアソビvol.7からの商品。徳島産あんずソースがいい味を出しています。こしあんとクリームの組み合わせが美味しいです。
vol.7では「魔法少女まどか★マギカ」の杏子、vol.8では「アイドルマスターシンデレラガールズ」の杏がイメージキャラです。今回は二人共演ということで、好きなように呼んでくださいw

その2.もやしクレープ 500円
120922ケーブルテレビ祭り 057
vol.7のときに1日限定で出したのですが、一瞬にして売り切れました。その反省をたぶん活かして復活です。
作業の関係上、1日の出数が限定されるかもしれませんが、なるべく多くの人に食べてもらえるよう頑張りたいと思います。

その3.ヤマトスペシャルクレープ 400円
120922ケーブルテレビ祭り 058
宇宙戦艦ヤマトが徳島空港にやってきたと聞いて、つい作ってしまいましたw
暗い宇宙の海にヤマトが浮かんでいる様子をクレープで再現するイメージです。
ただ、このクレープ。個人的にはあまりオススメできません。SWEETS WAGENを良く知る人は知っているあのクレープが名前を改めて表舞台に登場です。超甘党のチョコ好きの方にしか売る予定はありませんw
食べた後にのどが渇くのは必須です。ドクペと一緒にご注文下さい。

4.ハニーのイチゴババロアクレープ 450円
120922ケーブルテレビ祭り 060
ババロアの商品開発に成功しました。アイドルマスターの登場人物が大好きな食べ物をクレープに巻いてみました。試食もしました。甘くて美味しいです。こちらはオススメ。

他にも限定クレープはあります。考案はしているのですが、開発がまだなので、出来次第Twitterなどでお知らせします。

気になる人はメインイベント当日に水色のワーゲンバスのところまで買いに来てくださいね。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

9/22,23 BSテレビまつり出店 阿南夢ホール

9/22、23は阿南市文化会館夢ホールでのBSテレビまつりに出店していました。
120922ケーブルテレビ祭り 027
ケーブルテレビ阿南とNHK四国との共演のテレビのお祭りのようです。

120922ケーブルテレビ祭り 028
中継車も来ていて本格的。中の仕組みも見せてもらいました。この車から中継して眉山や津乃峰山の電波等を介して放送されるとか色々教えてもらいました。テレビ放送も多くの人の手で作られていて結構大変な事を知ったり。

120922ケーブルテレビ祭り 030
NHK四国のキャラのかめっ太くんがいました。かわいいですねー。

120922ケーブルテレビ祭り 039
どーも君もいました。こちらはでっかいどーも君でした。
ホールの中では吹奏楽やダンスの発表、忍たま乱太郎ショーなんかがあってたくさんの家族連れが楽しんでいました。
120922ケーブルテレビ祭り 040
野菜などの物産展も行われていて、ついつい買った珍しい野菜たち。しいたけ侍、バジル、公方百薬、など。
味が気になるものばかりです。みんなが集まった時に料理したいと思います。

120922ケーブルテレビ祭り 032
外の駐車場では高所作業車が。体験で高いところまで上げてくれるようでしたが、高所がなんだか怖くて体験できませんでした(;^ω^)高所作業はスキルが必要なので出来る人はすごいと思います。

他にも輪投げゲームや的当てゲームもあったり。

120922ケーブルテレビ祭り 031
私たちの他にもココイチカーが来ていました。美味しいカレーを作っていました。
お腹がすいたのでお昼には私も購入。
120922ケーブルテレビ祭り 035
美味しかったです(*´∀`)

クレープもたくさんの方に食べていただきました。忙しかったけれど、色々楽しめてよかったです。
また来年も出店したいと思います。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

9/17 あすたむらんど出店断念

9/17はあすたむらんど出店でしたが。。。台風16号の影響で雨と風がとても強くて出店を断念しました。
代わりに店でのんびりしました。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

9/16 瀬戸痛車ミーティング参加

9/16は香川県坂出市の瀬戸大橋記念公園で瀬戸痛車ミーティングに参加してきました。
0916瀬戸痛

場所は瀬戸大橋のホント真下!多くの痛車に混じってワーゲンもこっそり参加してクレープとドクターペッパーを販売していました。

参加者はよくイベントで会う顔なじみの方がほとんど。クレープを食べて楽しんでくれていたようでした。
0916瀬戸痛2
こっそりやっていたスマイルプリキュア人気投票。こちらはガムなのですが、クレープを買った人にあげていました。好きなキャラを取ってもらう形式でしたが、やはりキュアピースが人気ですねぇ。
他は同じような感じでした。

徳島や香川の他の地域では雨が降る時間もあったようですが、この場所だけはずっと晴れていました。ときたまちょっとした通り雨はありましたがイベントに差し支える雨ではなかったので良かったです。

たくさんの友達と車に囲まれてのんびりすごすイベントも楽しいものだと感じた一日でした。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

9/15 徳島総合住宅展示場イベント出店

9/15は徳島総合住宅展示場でのイベントに行ってきました。
0915ハウジー君

総合受付が新しくリニューアルされており多くの来場者で賑わいました。

クレープもたくさんの人に喜んでもらってよかったです。







































































テーマ : 日記
ジャンル : 日記

あすたむらんど出店

9/9はあすたむらんどでの出店でした。
最近、天気が不安定で所により短時間でドバっと雨が降るので注意が必要でしたが、その予感は見事的中したようです。

朝は晴れていい天気。
写真(2)

暑いくらいでした。

そのうち、昼すぎてから冷たい空気が入ってきて、ちょっと空が曇りだしてきて…。
涼しくなったのでお客様もクレープを買いやすい状況にはなったのですが、やっぱり雨が降り出しました。
とはいっても霧雨くらいでこの前のような雷を伴う豪雨ではなかったのでよかったです。
雨は30分ほどで止みました。

涼しくなって雨もやんで気温的にはちょうどいいけれど、気がつけば閉園30分前の午後4時半。
やはり天候と時間には勝てないところもありましたね。

雨が多いということは季節は進んでいると言う事です。早く秋になってほしいなぁ。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

9/8 ゲットプラザ石井店出店

9/8はゲットプラザ石井店で営業をしてきました。

イベント日ということで、オープンがお昼の12時から。オープン前から多くのお客様が開店を心待ちにしていました。多くの人が並んでいたので、オープン後、お客様が店内に入ってから営業開始。
写真(1)

早めにきて存在をお知らせしていたのが効いたのか、おやつついでにと買いに来てくれる方がたくさんいらっしゃいました。中には家へのお土産にと複数買って行かれた方も。
クレープを食べながらゆっくり語り合う場もできたし、憩いの場になってくれたようでよかったです。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

9/1,2 あすたむらんど出店

9/1,2はあすたむらんどに出店していました。
暑い夏でしたが、9月になるとなんとな~く秋の空気を感じることができ、思ったより涼しく感じました。

天気は晴天。たまに曇り。8月はカキ氷の勢いに負けるクレープ屋ですが、幸いにも暑さのピークは過ぎたようで、並んで買ってくれる方もいました。炎天下ではカキ氷の方がおいしいですよね。でも、アイスクレープも美味しいです。

トンボが飛んでいたり、ドクターヘリが着陸しにきたり秋を感じた2日間でした。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR