fc2ブログ

1/27 ぶちすげぇコミックバトル出店

1/27は岡山までの遠征。ぶちすげぇコミックバトルに出店してきました。
痛車展示がなくなってからは女の子の参加者が増えています。サークル参加はこころなしか減ったような…その分、コスプレで参加する人が増えていつもどおり岡山ドームは賑わいました。

クレープもおかず系より、甘いクレープが人気で、イチゴが入ったのが特に人気で売り切れるほどでした。

そんな忙しいイベントが終わって家に帰るときが問題でした。
フェリーに乗ったあたりから雲行きが怪しくなって雪が降り始めました。四国では沿岸部はあまり雪が降らないのに…四国上陸した時には止んでたらいいなぁなんて軽く思っていましたが、間違いでした。

高松の道はすでに雪が積もっていてシャーベット状態。みんなスタッドレスタイヤなんて履かないから恐る恐る走っています。もちろん、ワーゲンバスも雪道走行を想定していないのでみんなに倣ってゆっくり運転。道は暗いし、雪で視野は狭くなるし、大変でした。
WRCのゲームで雪道を攻略したかいあってか、いつもなら高速で1時間ちょいの道を4時間かけて国道11号で帰りました。

徳島県に入ると雪雲はどこかに行き、雪はやみ。
424381_495901073794991_414198943_n.jpg
途中で寄ったラーメン屋でワーゲンを確認してみるとひどい顔にww
そういえば、徳島の国道を走行中に子どもに変な目で見られたのはこのせいだったのねw道行く人に珍しがられたワーゲンバスでした。
スポンサーサイト



テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

1/26 第4回SW杯ミニ四駆大会~来たれ、カメラ小僧~

冬と言えばミニ四駆の季節ですね!去年の3月を最後にミニ四駆ブームは去ったのかと思いきや、少しずつコースが増えていき、気がつけばバンクコースや立体交差やジャンプ台(?)ありの超難関コースが出来るくらいになりました。
何回かコースを組みなおして2レーンコースと3レーンコースの合体した超巨大コースを今回は走りました。1周が30秒くらいかかるらしい。。。
速い人で26秒、遅い人でカウントストップw(カンストはゆっくり走るタイプのランドクルーザーですw)
もうミニ四駆じゃないやんっていう車が走るのもスイーツワーゲンクオリティ。
69609_495896950462070_695010905_n.jpg


で、今回の目玉はみんなが高価なカメラを持ったのでミニ四駆の写真を撮ろう!ということ。
自慢のカメラで走るミニ四駆を捕らえるのに必死でしたw走らせるのより写真撮影に必死になっていたのが面白いw車載カメラで動画を撮ってみたり、一眼レフでひたすら追っかけたり、魚眼レンズでかわいい写真を撮っていたりと様々。
IMGP0096.jpg
こんなのもいました(´・ω・`)

IMGP0182.jpg
ベストたんたん
走るミニ四駆を静止画で捕らえるのは難しい!私もケータイカメラで撮ったらなんかの物体でしたw
ここまできれいに押さえられると嬉しいですね。

ひとしきり走って遊んだ後は、カレーを食べてのんびりしていました。
たまにはみんなで遊ぶのも楽しいですね。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

1/20 マルハチ山川店イベント出店

1/20はマルハチ山川店で営業をしていました。
天気もよく、のんびりと営業。
いつもあったネオン看板が工事中のために撤去されていました…。一瞬道に迷うところでした(;^ω^)

お客様だけでなく、仕事上がりの従業員の方にも買ってもらい、好評でした。
また機会があれば出店したいです。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

1/19 SWEETS WAGEN新年会

忘年会もやったから新年会もするよねっ!と言う事で、1/19にSWEETS WAGEN新年会を行いました。
DSC_1181.jpg
いつもの人達がいつものように集まって談笑です。
DSC_1155.jpg
娘もどーん!
DSC_1216.jpg
どーん!
カメラの高画質撮影が今年の流行のようです。

本日のメニューはマーボー丼。
DSC_1186.jpg
これも無駄にきれいに撮れていますw見た目もさることながら味も上々!美味しかったです。

DSC_1221.jpg
やっとクレープを出せました。2ヶ月ぶりにクレープを食べたという友人もいたようです。
夜遅くまで楽しく談笑していました。

今年もこんな感じで楽しく店でイベントができたらいいなと思います。よろしくお願いします。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

1/13NYMM出店

SWEETS WAGENの初仕事は神戸でのお仕事です。神戸総合運動公園の駐車場でニューイヤーミニミーティングに出店してきました。
1229コミケ 016
駐車場を埋め尽くすミニ!全部こだわりのマシンばかりで、中には積車で運ばれてくるものも。

今回のミニミーティングはフリーマーケットがたくさん出ていたので、私たちもフリマをしました。
1229コミケ 013
ぬいぐるみや白菜などなど。

クレープを売りながらちまちま物販もしていました。

白菜のおかげか、いろんな人が見に来てくれてクレープも買ってくれました。
1229コミケ 017

そしてついつい私もお買い物。スペースコブラの単行本ですwアニメは何回も観たけれど、単行本もきになるのでw

15時にイベントが終わったときにはお腹ぺこぺこ。
お気に入りのラーメン屋で美味しく食べました。
1229コミケ 018
チャーシューもキムチも美味しい♪

帰りがけは神社でお参り。
1229コミケ 020
なすの腰掛けに願いをかけると何でも願いが叶うとか。

クレープもたくさん売れたし、天気も雨が降らずに持ちこたえてくれたし、今年もいい年になりそうです。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

1/12 スーパーママチャリグランプリ

1/12に富士スピードウェイにて行われるスーパーママチャリグランプリに友人が出走してきました。
_IGP4925.jpg
富士山がすぐ近くに見えるフジスピードウェイです。たくさんのママチャリ(1500台くらい?)がエントリーしていました。
_IGP4920.jpg
エアロにSWEETS WAGENのキャラを入れてくれたのですが、これがかわいくて一部で有名になったそうです。

_IGP4982.jpg
チームのぼりもひときわ目立っていたので分かりやすかったとか。

_IGP4999.jpg
チームで交代で走り、周数とタイムを競います。
今回は体力に自信のある方の参戦でいい位置に入れたとのこと。

_IGP5049.jpg
でんっ!


_IGP5051.jpg
なんと11位です。すごいです。かわいいキャラの補正も入っていたのでしょうか。

_IGP5025.jpg
優勝チームのミクチャリと並べられていました。かわいさでは負けてない!とのこと。撮影のギャラリーも結構いたようです。

_IGP5034.jpg
出走したクラブきんとうんの皆さん、お疲れ様でした。11位おめでとうございます!来年はぜひ一ケタ台を目指してください。応援しています。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

2013 スーパーママチャリグランプリ

私達が直接参加するのではないですが...。
1/12に富士スピードウェイにて行われるスーパーママチャリグランプリに友人が出走するそうです。
レースコースをママチャリで疾走すると言う夢のある大会です。

そのレース車両に我々SWEETS WAGENも協力させていただきました。

1229コミケ 016

1229コミケ 018
自転車の両サイドにSWEETS WAGENのマスコットキャラのルーシーちゃん(赤リボン)と大河ちゃん(ツインテール)がいます。さりげにマチアソビも全力応援です。

この車両がレースするとなればなんか感慨深いです。本日、のぼりもお渡ししたのでいい走りを見せてくれると思います。出走するみなさん、頑張ってくださいね!

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

ufotableオリジナル絵本「少年と風船犬ウー太郎」

徳島でバルーンアートパフォーマンスをしている風船匠じょにぃさんから一冊の絵本を受け取りました。

「少年と風船犬ウー太郎」と言うufotableオリジナル絵本です。

ユーフォーテーブル作品のエンディングなどでお馴染みのクレイ部制作のオリジナル絵本です。
バルーンアートの職人とコラボしたクレイ造形×バルーンアートの不思議な世界観。
少年は風船でできた犬、「ウー太郎」をとっても大切にしていました。
少年とウー太郎のちょっと不思議で心温まる物語。
色とりどりの風船がいっぱいの表紙はお部屋に飾っても楽しむことができます。

とufotableのHPにありました。
バルーンアートの職人と言うのが風船匠じょにぃさん。マチアソビでは脚長のシャアとしてボードウォークを歩いていた事もありました。
まさかufotableとコラボして絵本ができていたなんてすごいです。

バルーンアートとクレイ造形は色がキレイで見てて飽きません。
内容もほっこりした物語です。

友人が絵本を作ったとなると我々も負けるわけにはいきません(何。
何か形に残るものを作ってみたいなぁとも思います。

「少年と風船犬ウー太郎」。興味ある、欲しいという方は通信販売もやってるみたいですのでufotableのHPを覗いてみてください。

テーマ : 雑記
ジャンル : 日記

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR