fc2ブログ

マチ★アソビ SWEETSWAGENプロジェクトその2

いよいよ明日からマチ★アソビvol.10が始まりますね!
今は明日のための食材を準備したり細々とした準備を進めています。

昨日、作戦会議をチームSWEETS WAGEN内で行いました。それぞれが作成した作品のプチ発表会や紙相撲のお絵かきなど各自がいろいろやっています。

1.まさかのコラボ?
この前のブログで紹介した
IMG_2019.jpg
お馴染みの偉い人と
IMG_7860.jpg
この鯉のぼり張子がまさかの…!?がついに完成しました。

当日見に来てのおたのしみ!なんとも愛嬌のある仕上がりです。

2.こいのぼり
他にも、SWEETS WAGENオリジナル鯉のぼりがワーゲンバスの周りを泳ぎます。強風はいやだけどそよ風で鯉のぼりが空を泳いでくれると嬉しいな。


3.マチアソビ勝手にダイジェスト
気がつけばマチアソビももう10回目です。初回から参加していた我々もこんな大きなイベントになるだなんてただびっくりです。
もう4年目に突入してるんですよね。そこで、マチアソビをSWEETS WAGENの視点から振り返る
「SWEETS WAGENマチ★アソビ勝手にダイジェスト」を作りました。
写真を並べたスライドショーになります。
主にクレープ営業の様子やマチアソビ限定クレープの紹介をしています。SWEETS WAGENの営業風景しかないのですがこれだけでマチ★アソビの歴史を感じていただけたらなぁと思います。
当日、タブレットか何かで上映する予定なので、クレープの待ち時間ついでに見ていただけたらなぁと思います。全部で10分くらいの映像になりました。思ったより長くてびっくり。
ぜひぜひ。

4.Tシャツ
いつものようにSWEETS WAGENオリジナルTシャツを販売します。サイズはS〜4XLまで。1枚2500円です。スイーツワーゲンの我々が着ているのと同じです。

5.ママチャリ展示
富士スピードウェイスーパーママチャリグランプリに出場したママチャリを展示します。これで眉山サイクリングできたらいいなぁ。

6.出店場所
今回の出店場所は新町水際公園です。橋の下美術館の乗り場の付近です。水色のワーゲンバスが目印ですので、お腹がすいた、喉が渇いたという方はぜひクレープを食べに来てくださいね。
ドクターペッパーのほかに、秒速5センチメートルで登場したヨーグルッペも売ります。
ぜひぜひ。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

4/29 よしづ花まつりクラシックカー参加

4/29は香川県営業3日目。香川県三豊市のよしづ花まつりに行ってきました。今回はクラシックカーの展示兼クレープ営業です。

毎年楽しみにしているイベントで、たくさんの旧車に囲まれて営業ができます。今年から展示場所が変わり、祭り会場の隣の畑から小学校のグラウンドでの展示となりました。以前の展示場所は畑になっていました。作物が大きく育つといいです。
IMG_8365.jpg

麓の祭り会場からは少し離れていましたが、スタンプラリーや風船匠じょにぃ一座の宣伝のおかげでたくさんの子供達がクレープを食べたり旧車を見たりして遊んでくれました。
毎年来てくれる子供達もだんだん成長しているのが見られます。毎年のお客様は大事ですね。
旧車のエンジンメンテナンスもあったようですが、無事に走る事ができたのでよかったです。
そしてうどんが美味いねー。毎年の楽しみです。
IMG_8368.jpg

もうひとつの楽しみは花まつりなのでブッダに甘茶をかけること。ブッダの誕生を祝います。
IMG_8364.jpg

IMG_8363.jpg

いい天候に恵まれて本当によかったです。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR