fc2ブログ

9/29 アイドルマスターオンリーイベント「カラフルマスター」に向けて

9月29日は大阪御堂会館でアイドルマスターオンリーイベント「帰ってきた カラフルマスター」に出店します。
今年の2月にもアイドルマスターシンデレラガールズオンリーイベント「シンデレラステージ」にて出ていました。この時はクレープの生産が追いつかなくなるほどの人気でしたが、今回はさらにたくさん作れるように対策を建てたので、たぶん大丈夫...なはず。

今回のメニューはいつものクレープではなく、カラフルマスター用にオリジナルメニューです。とはいっても、過去に作ったものの使いまわしですが、アイドルマスターにちなんだメニューばかりです。

IMG_9549.jpg
あんずジャムがおいしい「あんずクレープ」。飴ちゃんもついています。400円。


IMG_9555.jpg
美希が大好きババロアが入った「イチゴババロアクレープ」赤い人はPです。400円。

IMG_9548.jpg
ハム蔵をリスペクト。ハム蔵の気持ちになれる「ひまわりアイスクレープ」400円。

IMG_9551.jpg
こちらはがっつりおかず系。「もやしクレープ」。もやしと牛肉が入ったクレープです。マジおいしいです。おひるごはんにどうぞ。500円。

BVE8MZwCIAMCP2z.jpg
こちらは今が旬。クッキークリッカーのグランマと春香をリスペクト。クッキーバナナクレープ。
名前の通り、チョコチップクッキーとバナナが入っています。決してクッキーババアではありません!400円。
今回のために特別に絵を描いてもらいました。ありがとうございます。

この5つのクレープを販売します。

それと、椎名法子オンリーイベントがあると聞いて、ドーナツガチャ(1回100円)もやります。
ドーナツが出るか、さーたあんだぎーがでるか、はたまたクッキーが出るかは引いてみてのお楽しみ!

ぜひぜひ買いに来て下さいね!
当日のスペースは御堂会館地下1階のコスプレスペースのあたりだそうです。
スポンサーサイト



9/23 徳島総合住宅展示場イベント出店

9/23は徳島総合住宅展示場でのクレーププレゼントイベントに行ってきました。
IMG_9537.jpg

暑かったのでクレープ以外にもかき氷が人気でした。午前・午後ともまんべんなくお客様がいらっしゃっていた感じ。夕方涼しくなってからの来場者が多かったですね。喜んでもらえてよかったです。

9/21,22 阿南キッズフェスタ出店

9月21日、22日は阿南文化会館で開かれたキッズフェスタに出店してきました。
去年から出店させて頂いている阿南ケーブルテレビやNHKメインのイベントです。
カメッタくんやドーモくんがいたり、イベント広場では輪投げなどのゲームやステージイベントなど子どもが楽しめるイベントが豊富です。

人気だったのが高所作業車。働く車に乗るチャンスがあるとテンションが上がりますね。現場が近所だったので、おばあちゃんが娘を連れて遊びに来てくれました。
高所作業車
とりあえず高所作業車に一緒に乗ってみましたが、ギャン泣きされましたw

その後、アンパンマンショーを見てご機嫌だったので良かったです。

電気自動車
あとは電気自動車を愛でたりw

あ、ちゃんとクレープも営業しましたよ。
ケーブルテレビ
両日とも暑かったのでかき氷が人気でした。土曜日はかき氷が売り切れるほどの盛況ぶり。子どもが楽しめるイベントは良いですね。

娘もボール投げで遊んだのでこっそり景品を頂きました...。
IMG_9522.jpg
テレビドラマ「24」のジャックバウアーじゆうちょう。ジャックが好きすぎるのでかなり幸せでした。今後のネタ帳になりそうです。

9/16 ツーリング

久々の休日オフなので、友人を誘ってツーリングに行きました。鳴門スカイラインを走りたいとのことなのでみんなでバイクで集合。私は娘もいるのでサンバーでした。

軽く昼食を食べてから走ります。
ツーリング
大きいバイクや小さいバイクがいっぱい。娘も大喜びです。ナルスカを流して展望台で休憩。
ナルスカ
台風が通り過ぎた後の風は気持ちがいいです。

その後、お買い物をしたりあちこちぶらぶらして帰りました。たまにはみんなで遊ぶのもいいですね。

9/15 高松 土地分譲・住宅見学会イベント出店

9/15は高松市の土地・住宅分譲イベントに出店してきました。
高松

台風18号接近に伴う雨で来場者は少なめでしたが、大雨の時こそ安心できる土地、家を探しにいくことは大事だと思います。午前中はちょこちょこ来場者はありましたが、夕方近くになると雨が強くなり寒く感じるほどに...。

クレープと缶ジュースの提供で喜んでもらえました。寒かったので徳島牛クレープが人気でした。

近くのラーメン屋さんであったまっておいしいラーメンを頂いてから帰りました。
帰りは大雨の中無事帰還。フロントガラスにガ〇コを塗っていてよかった、ライトを明るいのにして良かった。無事事故なく帰りつきました。あと少し遅ければ通行止めになるところでした。危ない危ない。

9/7,8 Vol.2星の谷バイクミーティング

9/7,8は勝浦の星谷総合公園での星の谷バイクミーティングにワーゲンバスで参加してきました。
IMG_9350.jpg
今回はクレープと一緒に豆天玉も焼けるようにと鉄板も準備。おかずもデザートも完璧です。
IMG_9351.jpg

しかし、あいにくの雨模様でお客さんもまばら。キャンプをしにくるでかいバイクに乗ったバイカーさんたちは関係なくテントを張っていましたがw

イベントの自転車一本橋チャレンジに参加。
IMG_9355.jpg
橋は細いし、ウェットコンディションで難しいwダンナと私と二人で出たけど、半分くらいまでしか走れませんでした。

あ、ちゃんとお仕事もしていましたよ。
IMG_9360.jpg
豆天玉。地元の方にも人気でした。子どもはクレープ、かき氷。大人は豆天玉を食べて満足そうでした。

IMG_9361.jpg
今回はまったり進行だったので、賄いとして焼きソバや焼きうどんを焼きました。意外とこちらの方が人気だったりw確かにおいしかったです。

フィナーレはサプライズの花火。
IMG_9370.jpg
見れるとは思わなかったのでうれしかったです。

まったりしながらもちゃきちゃき進行するあつちゃん、お疲れさまでした。イベンターのまなちゃん、ありがとうございました。楽しかったです。
思わず翌日もワーゲンバスと娘とつれて遊びに行きました。娘がクレープを食べながら看板娘をするという試みもなんとなく成功。少しずつ表に立てそうです。

9/7,8 Vol.2 hosin

9/1 あすたむらんど出店

IMG_9304.jpg
9/1はあすたむらんどに出店してきました。昨日の台風?の影響かまだ雨が降っていました。朝から大雨でお客様もまばら。

でも、昼過ぎには雨も止んで晴れてきたのでカキ氷やクレープが好評でした。

8月中はあすたむらんどは18時まで開園しているのですが、9月になると17時閉園の通常モードに戻るんですね。ついつい8月のままと思っていたので早めの閉園に少しびっくりしたり。

雨のおかげでかなり涼しくなりました。暑かった夏ももう終わりですかね。
終わってみたらちと寂しいですね。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR