
5/31 みとよ水フェスタ出店
5/31は朝早くからお出かけして香川県三豊市のみとよ水フェスタに出店してきました。

イベントを通じて水に慣れ親しんでもらおうというイベントです。徳島に住んでいるとあまり感じないですが、香川県は川が少ないので徳島の吉野川の水源が結構重要だったりします。水が貴重な県なので、こんなイベントはありかなぁと。

普段見ることのない地下水道管の展示や応急給水体験、塩ビ管で水鉄砲作りなど、子どもも大人も楽しめる展示があったり。

ステージショーでは子供達の太鼓の乱舞やダンスの発表会があり、家族連れがたくさんやってきていました。
毎年フラワースティックを置いて、子供たちに遊んでもらっています。毎年遊んでくれる子どもは段々上達が見られて面白いです。その分成長もしてるんですよね。水フェスタも今年で4回目。だんだん年季が入ってきます。
あいにくの曇り空でしたが、暑くもなく寒くもなくちょうどよくてクレープもたくさんの方に食べていただけました。来年も子どもたちに会いに来たいです。
イベント後は友人の紹介で「結城友奈は勇者である」に出てくるうどん屋「かめや」のモデルとなったうどん屋さんに食べに行きました。

店構えもまんまその感じだとか。
香川がロケ地なんですねー。まさに聖地巡礼。

アニメに出てくる肉ぶっかけうどんをいただきました。
さぬきうどんなんですが、肉の風味が出汁とあわさり、よりボリューミーな感じに。牛丼みたいな感じ?いいことがあった日には肉ぶっかけの意味がなんとなく分かります。これはうどんの中では高級な部類かも。
友人と美味しくうどんをいただけて楽しかったです。

イベントを通じて水に慣れ親しんでもらおうというイベントです。徳島に住んでいるとあまり感じないですが、香川県は川が少ないので徳島の吉野川の水源が結構重要だったりします。水が貴重な県なので、こんなイベントはありかなぁと。

普段見ることのない地下水道管の展示や応急給水体験、塩ビ管で水鉄砲作りなど、子どもも大人も楽しめる展示があったり。

ステージショーでは子供達の太鼓の乱舞やダンスの発表会があり、家族連れがたくさんやってきていました。
毎年フラワースティックを置いて、子供たちに遊んでもらっています。毎年遊んでくれる子どもは段々上達が見られて面白いです。その分成長もしてるんですよね。水フェスタも今年で4回目。だんだん年季が入ってきます。
あいにくの曇り空でしたが、暑くもなく寒くもなくちょうどよくてクレープもたくさんの方に食べていただけました。来年も子どもたちに会いに来たいです。
イベント後は友人の紹介で「結城友奈は勇者である」に出てくるうどん屋「かめや」のモデルとなったうどん屋さんに食べに行きました。

店構えもまんまその感じだとか。
香川がロケ地なんですねー。まさに聖地巡礼。

アニメに出てくる肉ぶっかけうどんをいただきました。
さぬきうどんなんですが、肉の風味が出汁とあわさり、よりボリューミーな感じに。牛丼みたいな感じ?いいことがあった日には肉ぶっかけの意味がなんとなく分かります。これはうどんの中では高級な部類かも。
友人と美味しくうどんをいただけて楽しかったです。
スポンサーサイト