fc2ブログ

4/29 とくしま暮らしと家フェスタ2016出店

4/29から楽しいゴールデンウィークが始まりました。みんなは9連休とか言っていますが、SWEETS WAGENは今が稼ぎ時です!
GW前半はあすたむらんどで出店です!29日はあわわ主催の「とくしま暮らしと家フェスタ2016」に出店してきました。住宅会社や建築会社のブースがあったり、アンパンマンショーがあったりで多くの家族連れで賑わいました。






ワーゲンバスは三豊市でのよしづ花まつり
のクラシックカー展示に参加しているため、サンバー号での出店です。本当はテントを立てたかったのですが、台風ばりの強風で(天気は晴れだったのですが)立てることも出来ず。
あちこちに重りで固定しての営業でした。
強風はそれはかなりのもので、子どもが持っている風船が飛んで行ったり、店の看板が飛びそうになったりと結構波乱でした(汗
でも子どもたちは楽しくアンパンマンショーを見てクレープを食べてくれました。子どもは風の子ですもんねぇ。GWは始まったばかりなのでダンナとバイトちゃんとで頑張ります。
スポンサーサイト



4/23,24鳴門ボートプレオープンうずトラ市出店

4/23,24は鳴門市のボートレース場のリニューアルオープンイベントに出店してきました。

昔馴染んでいた建物から見違えるほどキレイになりました。
せっかくなので施設内をウロウロ。
イベント広場があって、ここでショーがあったみたいです。

ゆるキャラのなるちゃんに遭遇。鳴門ボートレースのマスコットキャラのようです。ぎょぴちゃんみたい....w

ちっちゃいおっちゃんにも遭遇。道を歩いて(?)いるだけでも面白いこと言ってました。移動の時もお仕事をしている姿に感動しました。

土曜日は戦隊もののキャラクターショー、日曜日は吉本新喜劇があり、多くの人で賑わいました。そのついでに施設も見れるのはいいイベントですね。
私は競艇はやったことないのでなんとも分からないのですが...。選手がイベント広場にやって来ていました。初音ミクが好きなのか、グッスマのサイクルジャージを着ていてくれ少し親近感を覚えましたw
イベント広場はクレープ屋の他にも鳴門塩業のお塩のつかみ取りなんかも!

色々使えそうです。
淡路島のタマネギを売ってたり、コーヒーや徳島バーガーの販売もあったりたくさんのお店がありました。タマネギや椎茸をお土産に買って帰りました!
春になったのでかき氷を用意してみましたが、ちょっと肌寒く子どもには人気でしたがまだ時期尚早でしたねwあと1,2週間もすれば気候が変わるかな?

前日に雨が降ったので足元が悪かったのですが、雨避けのコンパネを置いてくれました。お蔭でいい営業ができました。

4/16,17 docomoショップ宝田店、阿南店イベント出店

4/16はdocomoショップ宝田店、4/17はdocomoショップ阿南店でのイベント出店でした。


宝田店にて


阿南店にて

来店された方にクレープをプレゼント。家族連れの方に人気でした。従業員の方にも喜んでもらえました。
両日とも風が強くて飛ばされそうでした(;^ω^)土曜日の夜は雨だったのですが、すぐに回復してよかったです。

4/9,10フォルクスワーゲン河内長野店グランドオープンイベント出店

4/9,10は海を渡って大阪府河内長野市のフォルクスワーゲン河内長野店のグランドオープンイベントに出店してきました。
大阪府でも場所は和歌山寄りなので時間がかかりますが南海フェリーで現地へ行くことにしました。船の中で寝ることもできるし、バスでの移動距離が短いので運転手にも優しいです。

早朝4:30に出発。5:30発のかつらぎさんに乗せてもらいました。

船上で食べるカプメンは美味い!
予定時間通りにフォルクスワーゲン河内長野店に到着。ワーゲンバスが自走して徳島県からやって来た事に歓迎されました。

ワーゲンディーラーに本物のワーゲンバスが居ると言うのがすごく価値があるようで、お客様はもちろん、従業員の方にもバスが人気でした。運転席に座ってもらうと子供も大人もとても喜んでくれました。
クレープも人気で、バスを見ながら商談したりクレープを食べたりと楽しんでもらえました。

休憩の時にコーヒーをいただいたのですが、コースターがワーゲンエンブレムでおしゃれです!もうひとつのマークはドイツの都市ウォルフスブルクのマークです。フォルクスワーゲンの会社がある所なのだとか。
徳島ではある意味馴染みが深いので、ワーゲンバスは当たり前になっていますが、かなりレアなんですよ?w
土日両日のイベントなので、夜は現地の旅館で一泊。

プチ夜景を楽しんだりゆったりできました。2人素泊まりで7000円。お得でした。
2日目はさらに来店されるお客様が増えてクレープも大忙し。昔ビートルやワーゲンバスに乗っていたと言う方から「懐かしい」と言う声をいただいたり、いつか乗ってみたいと言う子どもの話を聞いたり、エンジンルームを見てもらったり...ワーゲンバスをきっかけにクレープ以外でも楽しませることができました。
お客様にも従業員の方にも喜んでいただけてよかったです。
帰りも大阪市中心を通るのを避けて南海フェリーで。出港時刻まで時間があったのでスーパー銭湯で食事と入浴のセット1080円で満喫してきました。


フェリーの中では置いてあった「日当たり良好!」のおかげで仮眠も取れず...w
2日間の旅も無事終わりました。また機会があれば車ディーラーもイベント出店したいです。

4/3 神戸かわさき造船これくしょん3出店

4/3は神戸国際展示場での神戸かわさき造船これくしょん3に出店してきました。イベントは艦これだけでなくオールジャンルもあったので、友人たちがサークル参加で5サークル、クレープ屋の出店とかなりの大所帯での参加となりました。

なので、あまりにもバタバタしていて写真がありません!申し訳ない。私がサークルの方にいた事もあったのですが...。
イベントはたくさんの方が来てくれて、クレープも大忙しでした。私の代わりに頑張ってくれたバイトちゃんに感謝です!

集客が艦これの方に偏ってしまい、なかなか難しいところもありましたがみんなでイベントをやり切れたことが一番の収穫でした。
いつも手伝ってくれる友人にも感謝です!次は秋にまたお願いする事になるので、よろしくお願いします!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR