fc2ブログ

6/25 徳島阿波おどり空港こどもまつり2016出店

6/26は徳島阿波おどり空港でのこどもまつりに出店してきました。


これだけでは分かりにくいので、徳島空港と分かる写真を。

これで分かる人には分かるのでは?県外からやって来た人が一緒に写真を撮っている阿波おどり像です。


空港内ではフライトシュミレーターや飛行機の誘導のマーシャル体験などもあり、飛行機好きのこどもたちがたくさんやって来ていました。

他にもスタンプラリーらお菓子すくいなどもあり、子連れさんが楽しめるイベントでした。

ちょうど梅雨の晴れ間で暑かったので、かき氷が人気でした。祭りに参加せずともクレープを食べに来てくれた方も。飛行機を利用した方も買いに来てくれました。


暑くて心くじけそうでしたが、友人より鳴門の天然鯛を差し入れていただきどうになやっていけました。


帰りは空港内のショップでお昼ごはん。カツ丼美味しくいただきました!

室内はとても快適な空港。遊びに来てもらうことで身近な存在になってくれればと思います。クレープでそのお手伝いができればと思っています。また来年も参加したいです。
スポンサーサイト



6/19 タマホーム高松支店様イベント出店

SWEETS WAGENの打ち上げの翌日ですが、6/19はタマホーム高松支店でのタマホームまつりに出店してきました。
早朝に店を出発し、ワーゲンバスでお出かけ。無事到着できました。
来店された方にクレープをプレゼント。


朝のうちは雨でしたが、開店と同時にたくさんの家族連れがやってきていました。昼くらいには雨も止んで屋外のヨーヨー釣りやスーパーボールすくいが賑わっていました。
トーマスのリアルカーも登場。子供たちを乗せて駐車場をグルグル走っていました。


たまに充電でピットインしていましたが...w子供達に大人気でした。手作り感たっぷりなのがいいですね。
朝からたくさんのお客様が来店して忙しかったです。また機会があれば出店したいです。

6/18 SWEETS WAGENマチアソビ打ち上げ

6/18はお仕事がないので、1ヶ月越しのマチアソビの打ち上げをしました。営業を助けてくれた友人たちを店に招いてパーティーです。
パーティーは夕方から。午前中は暇なので、毎年出場している二輪の安全運転大会徳島県予選に参加してきました。
バイクの安全運転や基本操作を競う大会で、交通法規に従って走る他、スラロームや一本橋など運転技術も問われます。全国大会は8月に鈴鹿サーキットで行われるのですが、こちらは予選を通過しないといけないので…。


娘を連れて行くので、ハイエースにバイクを載せて行きます。

パパがバイクに乗って走る姿を見るのは娘の楽しみのひとつみたいです。毎年見学に行っています。

下の娘が発熱で見学できなかったのが悲しいです。なので私は下の娘とお留守番…。

パパがバイクで走っている間は娘は賢く見学していましたよ。応援に来てくれた友人が見ててくれからもあります。ありがとう!


夜は店舗でSWEETS WAGENマチアソビ打ち上げ。参加人数が増えてきたので、店の2階で行うのが通例となりました。たくさんの友人とワイワイ楽しく話したり料理を堪能していました。本日のメニューはすき焼き。

2回目なので、野菜が少ない...w

差し入れのイノシシのお肉やお酒のおつまみになりそうなお肉やおすしを美味しくいただきました。
他にも差し入れでたくさんのスイーツやドリンクをいただけてありがたい限り。



楽しすぎて写真はあまり撮れていませんwまぁ、こんなこともあるかなと。
娘もみんなに馴染んで遊んでくれたので、準備、片付けが捗りました。夏は流しそうめんをやりたいねという話もしつつ。
お盆が終わったらしたいなぁ。また遊んでくださいね!

6/17 SWEETS WAGEN9年目突入

6/17のこの日はSWEETS WAGENが初営業をしてから9年目の記念日です。ワーゲンバスと共に暮らしたい、友達をたくさん作りたいと思って始めたクレープ屋ですが、気がつけば9年も走ることができました。
loveandcrape.jpg


http://sweetswagen.blog102.fc2.com/blog-date-200706.html
一番最初に営業を始めたころのブログです。(今使っているのは2代目ブログ)
日記を書くのが習慣付いていたおかげでずっと書き続けていけました。

ワーゲンバスが故障したり、営業中に食材がない!とかちょっとしたトラブルがありながらもうまいことやっていけたのは、陰で支えてくれた友人たちのおかげです。何度買出しに走ってくれたことかw
支えてくれたみなさんのおかげです。感謝しかありません。
ワーゲンバスは乗り続けて約10年。10年で車両価格も上がり、入手困難なパーツも出てきたとか。いつかは乗れなくなる事態に対してハイエースも購入出来ました。
IMG_9916.jpg

まだまだ走れそうな気がします。

gallaryguro2.jpg  images.jpg
クレープ屋のキャラクターもできました。ワーゲンバスをきっかけにいろんなつながりができていると実感しています。
そんな今日は123大林店で営業をしています。創業祭と大きなことはできませんが、いつもと変わりなく営業ができることは幸せなことだと思います。

これからもクレープと楽しい時間を提供していきたいと思います。よろしくお願いします!

6/15 トーカイ様 福祉器具展示会イベント出店

6/15は徳島市のふれあい健康館にてトーカイ様の最新の福祉器具展示会に出店してきました。


来場された方にはクレープをプレゼント。朝からたくさんの来場者で賑わい、大忙しでした。

クレープを食べるためにと見学会に来る人もいたとか。実際に見て触れてみないと道具は分からないものがありますね。道具に触れてみて便利だと気づいてもらえたら、つかってくれるかも?

展示されていたのは歩行の補助になる器具や、ベッドなどなど介護施設で使えるものですが、将来義父母のためにと参考になるものばかりでした。

タミーノックうさぎビッグTシャツ作製

マチアソビがご縁で知り合ったタミーノック様より依頼をいただき、タミーノックうさぎビッグTシャツを作製しました。

タミーノックは声優の民安ともえさんとギタリストyuhoさんのガールズユニットで今年デビューしています。
タミーノック公式HP
http://tammyknock.com

公式グッズのTシャツを作らせていただきました。大きいサイズで大きいプリントを希望との事でしたので、できるだけ大きなサイズで作りました。アメリカンサイズやアジアンサイズのXL。大柄な方でもゆったり着れるようになっています。

こちらは黒にピンクのプリント。


こちらはアッシュグレーに白のプリント。

1つ1つ手刷りなので風合いが変わっているかと思いますが、それも味と思っていただければ。
たくさんの方に手にとってもらいたいです。

6/4,5 ホンダカーズ徳島中央 鳴門店イベント出店

6/4,5は松茂町のホンダカーズ徳島中央の鳴門店でのイベントに出店してきました。
ホンダカーズ10周年の感謝祭だそうで。



昨年に引き続きの出店で、お客様にも従業員様にもおなじみとなっていました。
来店された方にクレープをプレゼント。両日とも家族連れの方が多くやってきて、朝から大賑わいでした。

日曜日は私は別件のイベントだったので
バイトちゃんにお任せ。頑張ってくれました。
小雨の中でのイベントでしたが、みんなに喜んでもらえて良かったです。

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR