fc2ブログ

1/30 ワーゲンバス退院と再入院

ワーゲンバス自体は先週金曜日には一時退院していました。
中古パーツも無事見つかって、直してもらいました。

無事エンジンが掛かるようになったワーゲンバス。やっぱり動かなければ可愛くないです。

デスビが消耗したと言うことは、他のパーツの電気系統も消耗しているはずで。まえまえから気がかりだったワイパーのモーター交換をしてもらうために再入院しました。こちらはパーツもすぐ手に入るので、翌日には返ってくるとの事。店舗であるワーゲンバスを修理、メンテしてくれるショップはありがたいです。
スポンサーサイト



1/28 SWカレー会

年末年始もやったけれど...。土日のイベント出店がない時は友人たちと遊びます。

この日はカレーパーティー。
美味しいカレー会を作ってもらってみんなで食しました。


娘もお気に入りの様子。


スイーツや美味しいお酒で一日楽しめました。

日曜日は神山の神通滝へ。
氷瀑を見に行きました。滝が凍るくらい寒いのだから、温かい格好をして行かないと!と超防寒で挑んだのですが、冬とは思えない暖かさ。
しかも滝にたどり着くまでの山道を娘を抱っこして歩いたので、着く頃にはあせだくでしたw

肝心の滝は...。温かいおかげか、解けかけでした。水が流れないくらい凍ってると期待してみたんですが...w時折氷が滝つぼに落ちてくるのが見えて面白かったです。娘はビビってましたがw

たくさん遊んで楽しい2日間でした。

ワーゲンバス入院

1月21日の阿南市での平等寺へイベントに行く途中、走行中に突然のエンジンストップで走行不能になったワーゲンバス。
この日はロードサービスに頼んで自宅へ緊急搬送してもらいました。

ドナドナー

そして営業はハイエース号で。事なきを得ました。。



そして次の日、再びロードサービスでワーゲンショップへ。


診てもらった感じ、ディストリビューターの辺りが消耗しているようです。新しく中古のパーツを引けばいいのですが、社外のパーツはワーゲンバスとは相性が悪い時があるようで、うまく動作しないことがあるようです。
キャブもクラッチワイヤーもそうでしたw

また、中古なので、パーツが見つかるかどうかも不明とのこと。
さて、ワーゲンバスは直るのか?心配なところですが、しばらくはハイエース号でイベント出店します。

1/21,22 あらたの・はくすいマルシェ出店

1/21,22は第22番札所平等寺でのあらたの・はくすいマルシェに出店してきました。
ワーゲンバスで颯爽と出かけようとしたら那賀川の橋を渡ったところでエンジンストップ!路肩に寄せて状況を見たけれど、どうにもならず。初めてロードサービスを使い、自宅まで搬送。


ワーゲンバスが壊れて動けなくなった時の為に予備で買ったハイエースに乗り換えて平等寺まで行きました。
足長の稚児行列や先達さんを見たり、お寿司や美味しいコーヒーやドーナツをいただいたり、クレープを売ったり。


土曜日は8000枚護摩木を焼く八千枚護摩が行われていました。断食をして一日中焼きっぱなしだそう。マルシェ開催中でもずっと太鼓の音が響いていました。


日曜日は稚児行列やもち投げやライブもあり、賑やかな1日に。たくさんの方にクレープを食べていただきました。




久しぶりに会う方、クレープ屋に出会えて嬉しいと言ってくださった方、おへんろ。ショルダーにステキなアレンジをしていた方たくさんの人に出会えました。このご縁は大切にしたいですね。


もち投げで拾ったお餅はぜんざいにして美味しく食べました!また来年も参加したいです。

明日からワーゲンバスを修理するところから始めます。

1/8 ニューイヤーミニミーティング出店

2017年最初の営業は神戸市総合運動公園第18駐車場で行われたニューイヤーミニミーティングです。毎年ミニミーティングからが仕事初めです。



毎年いい天気の下での開催なのですが、今年は初めての雨の中の開催でした。幸運にも高速道路の下で店を展開できたので濡れずに済みました。

相変わらずワーゲンバスの多さよ...私たちの一角だけワーゲンバスミーティングですw

例年会う人たち。車も人も元気そうでよかったです。

ミニのパーツを売ってる所やフリーマーケットや飲食ブースもたくさんあり、飽きないのですが、雨と寒さで来れない人もいたんじゃないかなっておもいました。例年よりちょっと少ない気がしたので...。
それでも一年ぶりにお会いする人はたくさんいて、新年の挨拶ができました。

帰りにはいつも寄ってるお店でラーメン。

体が温まりました。来年は天気が良いと嬉しいな。

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR