fc2ブログ

7/8,9 奈良に観光旅行

この週末は奈良に観光旅行に行って来ました。小学校の修学旅行振りの奈良で、娘たちよりテンションは上げ気味でした。

1日目は宇陀アニマルパークへ。

動物が放し飼いに....されてるのではなく、綺麗に管理されていて触るのはちと難しい感じ。牛の乳搾りとバター作り体験は楽しかったです。


そのあとはプールで泳いだり鬼灯の冷徹のバカンスにおじゃましたり。


初めてのお泊りに娘も楽しめた様子。1日目のハイライトは水着の脱水機。濡れたままの乾かない水着を持ち歩くのが嫌だったので助かりました。

2日目は奈良公園。娘の目的は鹿と戯れるため。




私は東大寺の大仏様に会うため。改めて見るとやはり大きかったです。鹿も娘の身長ほどあり、たいがい大きかったけどw

二月堂。


興福寺の五重塔。

もちいど商店街の高速餅つきを見たり。


猿沢池そばの甘味処でかき氷を食べたり。



お土産も買えました。

帰りはゲリラ豪雨に悩まされたけど、濡れることなく帰れたので運が良かったです。

奈良公園では異国の言葉しか聞こえなかった...w外貨両替のお店もあったり、ほとんどの看板が英語・中国語・ハングル表記だったりで全世界対応しているのが良かったです。一日中奈良公園でウロウロしたので十分満喫したかなと。もしまた行く機会があるなら明日香村に行きたいなぁ。

7/2 徳島阿波おどり空港こどもまつり出店

7/2は松茂町の徳島阿波おどり空港でのこどもまつりに出店してきました。


マーシャル体験やヒーローショーなど空港で楽しめるイベントがたくさんです。

たくさんの家族連れで賑わっていました。もちろん普通に搭乗客もいるわけで、みんなイベントを楽しんでいました。


ワーゲンバスは空港の入り口にいました。よく目立っていい感じ。梅雨時期なのにいい天気(暑いくらい)でクレープもかき氷も人気でした。Twitterを見て来てくれた方もいたり、忙しく営業ができました。

7/1 佐那河内の紫陽花を見に

久々のオフなので、家族とお出かけ。

佐那河内村の大川原高原の紫陽花を見に行って来ました。

頂上ではあじさいまつりが開催されていて、お店やジャズ演奏などいつもより賑やかでした。

紫陽花はまだ時期が早いのか、満開には遠く。5分咲きくらいでした。

6年前?に結婚記念に植樹をしたのがここの山なので成長を確認。

とても大きく育っていました。2人で写真を。娘に撮ってもらいました。

その後は牛を見たり。

草をあげると牛タンに舐められましたw


ヤギもいました。ヤギは餌をあげても食べてくれす。お腹いっぱいだったのかな?


めちゃでかいミミズもいましたwたくさんの生き物とふれあえる山を満喫しました。


帰りに寄ったイオンで出会ったデロリアン。本物でした。

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR