fc2ブログ

12/26 あすたむらんどクリスマス営業も無事終了。

12/26で長いこと続いたあすたむらんどでのクリスマス営業も無事終了です。



今年は雪も降らず、例年に比べるとまだあったかい方でした。


科学館の壁を使ったプロジェクションマッピングもあり、大掛かりで規模がすごかった!


所々にかわいいポイントもあって、子どもも大人も喜べそう。

BGMで流れてた米津玄師さんの歌がやたら頭から離れないー。紅白出場おめでとうございます!

今年もたくさんの方にクレープを食べていただきました。来年も変わらず頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
スポンサーサイト



12/23 あちこち出店...

12/23はハイエース号とサンバー号に分かれて3現場での営業でした。

ハイエース号は徳島市のJA 会館でのコミエスに。


友人たちも来店し、賑わいました。

サンバー号は鳴門市役所での鳴門クリスマスマーケットに出店。





LEDスカイランタンのリリースもあり、四国初だそう。

ランタンのリリース前に別現場に行ってしまったので、リリースは見れず。
子ども向け遊具もあったりで、賑わいました。


夕方はあすたむらんどへ。火付盗賊のファイヤーパフォーマンスもあり、多くの人で賑わいました。クレープも大忙しでした。写真を撮れなかったのが残念。

12/16 JA グリーンいたのフードフェスティバル出店

12/16は板野町のJA グリーンいたのでのフードフェスティバルに出店してきました。




朝から寒かったですが、たくさんの方の来店がありました。豚汁の試食なんかもあってあったまりました。メロンパンも美味しくいただきました。


夕方からはあすたむらんどでの営業。

クリスマスも近づき、だんだん賑わってきました。

12/9 ドイツ館のクリスマスマーケット出店

12/9は鳴門市にあるドイツ館でのクリスマスマーケットに出店してきました。





諸般の事情で今回はワーゲンバスではなくハイエースだったのですが、ドイツ館と合うのはやっぱりワーゲンバスだったり。

ドイツ館の建物内ではドイツにちなんだクリスマス雑貨やお菓子、ワインなどいろんなものが販売されていました。



ドイツのクリスマスのお菓子ということで、シュトーレンも買ってみました。コーヒーもついでに。甘さで癒されました♪

夕方はあすたむらんどで営業。イルミネーション尽くしで楽しいですね。

12/8 夢ナリエ・城内メモリアル2018出店

12/8は徳島市立体育館での夢ナリエ・城内メモリアルに出店してきました。



地域の子どもたちのクリスマスイベントで、スポーツイベントやスタンプラリー、お菓子の配布なんかがありました。

風が強くてモノが飛んで大変でしたが、何とか。たくさんの子どもたちにクレープを買っていただきました。


夜にはイルミネーションの点灯も。こっちもキレイ。

12/6 Happy Xmas inあすたむらんど出店

12/6からあすたむらんどでは毎年恒例、クリスマスイルミネーションが灯されます。




このイベントが来ると一年も終わりだなぁと感じます。今年はプロジェクションマッピングや脱出ゲームもあり、楽しそうです。









毎年恒例のツーショット。

今年もたくさんの出会いに感謝です。
SWEETS WAGENは毎日出店しているわけではないです。12/6,9,10,15,16,17,21,22,23,24,25,26に出店しています。

12/1,2 スマホ堂沖浜店様イベント出店

12/1,2は徳島市のスマホ堂沖浜店様でのイベント出店でした。


2000円以上お買い上げの方にクレープのプレゼント。通りがかりに買いに来てくれた方もたくさんいました♪

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR