fc2ブログ

8/29 あすたむらんど出店

8/19は板野町のあすたむらんどでの出店でした。
夏休みも最後で賑わうかと思いましたが、このご時世なので、のんびり営業でした。





先日のイベントでタピオカが余ったので、タピオカかき氷を数量限定で販売。
かき氷みつの新商品でレモン(黄色)を入荷したところ、これが大人気。

個人的にはメロンとレモンを聞き間違いするので避けてましたが、美味しいし、人気なんですね。
来年も検討するかも。

今年の夏は一番暑い時期が雨が多かったので夏らしく感じませんでしたが、過ごしやすくて良かったかなぁと。

来年は賑やかな夏になりますように。
スポンサーサイト



8/25 JA阿波みよしふれあい産直市様にて営業

8/25は東みよし町のJA阿波みよしふれあい産直市での出店でした。




県西ではクレープも珍しいみたいで、売り切れるほどの大忙しでした。
暑かったのでかき氷も人気でした。

次の出店は来月15日です。

8/22 徳島総合住宅展示場 快適住まいフェア出店

8/22は徳島総合住宅展示場での快適住まいフェアに出店してきました。
今回はクレープではなく、タピオカドリンクのオーダーを受けたので、メニュー開発してみました。




お子さまにはタピオカかき氷が人気でした。
色も映えるし、アイスやマンゴーも乗せてるしでお得感ありますね!

お客様に喜んでもらえました。

8/21 レストランわんすとっぷ様お弁当バザー出店

8/21は阿南市のレストランわんすとっぷ様のお弁当バザーに出店してきました。


この日は大雨でしたが、沢山の人がお得なお弁当を買いに来ていました。

午後からさらに雨が強くなってきたので早めに帰ることに...。

ワーゲン号はあすたむらんど での出店でした。
あすたむらんど は小雨程度で済んだようです。

8/20キッズサポートエブリT様でのおやつイベント

8/20は阿南市のキッズサポートエブリT様での貸切でおやつにクレープを販売してきました。


車好きの子どもたちもいて、クレープ食べた後はワーゲンバスに興味津々でした。

8/12,13,15 あすたむらんど にて営業

8/12,13,15は板野町のあすたむらんど での営業でした。


この時期にしては珍しく、ずっと雨天で夏らしくない天気。夏の阿波踊りも規模が縮小でなんとも寂しいお盆時期。

子どもたちのテンション高いのが救いでした!

8/10 キッズサポート エブリS様おやつイベント

8/10は阿南市のキッズサポートエブリS様でのおやつイベントでした。


子どもたちがクレープやかき氷を買いに来てくれました。お買い物体験も兼ねている感じで、いい経験になったのではないかと思います。


食べ終わった後はワーゲンバスの乗車体験をしたり、子どもたちは大喜びでした。

8/9 あすたむらんど にて営業

8/9はあすたむらんど での営業でした。


これまでは真夏な気候でしたが、昨日やってきた台風9号の影響かまだ残っていて、風がものすごい強かったです。朝は強風でテントが飛びそうでしたが、どうにか持ち堪えました。

お昼すぎてからは天気も回復して、外で遊ぶ子どもたちが増えました。

かき氷も人気でしたねー。

8/1 、8 ケントホームズ徳島南店様 住宅大相談会出店

8/、81は徳島市のケントホームズ徳島南店様での住宅大相談会に出店していました。




ダンナは店舗にてまちゼミなので、ハイエース号での出店です。

子どもイベントの射的やスーパーボールすくいなんかもあり、家族で楽しめたみたいでした。
かき氷やクレープも喜んでもらいました。

8/8 あなんまちゼミ

8/8はあなんまちゼミでした。
2回目の旧車好き集まれ!のイベントです。




今回はオープン2シーターの車が集まり、車トークで盛り上がりました。

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR