fc2ブログ

2/28 昭和湯様にて軒下営業

2/28は徳島市の昭和湯様での軒下営業でした。
スポンサーサイト



2/26徳島eスポーツフェスティバル闘電街

2/26は徳島市東新町のeスポーツフェスティバル闘電街のバーチャファイターeスポーツに選手として出てみました。



新型コロナウイルス感染拡大のためにイベント開催が危ぶまれましたが、イベントの規模が縮小されただけで無事に開催されました。



素人枠での参加で、場を盛り上げる感覚なので、娘に応援グッズを作ってもらったり



ゲーム好きのおっちゃんTシャツを作ったりしてみました!

勝負結果は...ご察しの通りw

ゲームのあとはいつものコインパーキングでクレープも販売。友人たちに好評でしたw

私はハイエース号で牛岐城址公園で営業。
YouTubeで闘電街のライブ放送を観ながら営業してました。

2/24 スーパーホテル小松島様にて営業

2/24 は小松島市のスーパーホテル小松島様にて営業でした。


テレビか何かでクレープ特集があったとのことで、いつもよりたくさんのお客さんが来てくれました!ありがたや。

2/20 ナチュラルキッズ様にておやつイベント 貸切営業

2/20に開催予定でした手作りジャムとプリンの店グランマ grandma様でのハンドメイドフリーマーケットは新型コロナウイルス感染拡大のため中止となりました。

ワーゲン号は松茂町のナチュラルキッズ様での貸切営業で、子どもたちにクレープのお買い物体験。


子どもたちにも喜んでもらえました。

夕方はサンバーに代わる車の試乗。年式も新しく、貴重なマニュアルミッション車なので即買いかな!

2/19 小松島ルピア様にて営業



2/19は小松島ルピア様にて営業でした。
新型コロナワクチンの接種会場だったらしくて。
接種帰りにとクレープを買ってくれました。

この日は大雨で、寒かったのですが買いに来てくれてよかったです。



2店舗に分かれて牛岐城址公園でも営業の予定でしたが、こちらは大雨のため出店中止とさせていただきました。

2/18 牛岐城址公園にて営業

2/18は阿南市役所前の牛岐城址公園にて営業でした。
バタバタしてたので写真は無しです...。


寒くて寒くて。昨日は雪でした。積もったのは久しぶり。陽が上がるとだんだん解けてきましたが。
朝は道が凍って移動が大変でした。クレープの営業がこの日でなくてよかった。

2/16 JA阿波みよしふれあい産直市様にて出店

2/16は東みよし町のJA阿波みよしふれあい産直市様にて出店でした。


営業時間中はクレープもよく売れて良かったのですが、帰り道はとても寒くてまさかの徳島で雪!

めったに降らないので夏タイヤのハイエースはだいぶ苦戦しました。
無事に帰ることが出来て良かった...。

2/14 昭和湯様にて軒下営業

2/14は徳島市の昭和湯様での軒下営業でした。


今日は結婚記念日だったので、出かける前にケーキでプチ祝い。まだまだよろしくお願いします!


2/13 マツシゲートマルシェ 中止となりました

2/13に出店予定でしたマツシゲートマルシェは新型コロナウイルス感染拡大のため、中止となりました。

初出店で準備していて、楽しみにしていただけに残念です。

2/11 薬王寺初会式は中止となりました

2/11の日和佐町での薬王寺初会式に出店の予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大のため、中止となりました。



もともと2店舗営業でする予定だったので、阿南市役所前の牛岐城跡公園での営業は出来ました。

クレープもよく売れて良かったです。

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR