fc2ブログ

10/29,30NANAマルシェ、まつしげクラフトフェア出店

10/29,30は2店舗営業でした。
エブリ号は阿南市役所でのNANAマルシェに出店してきました。






年1回しかしないコスプレを...w
お天気に恵まれたので、かき氷もよく売れました。


せっかくのハロウィンイベントなので期間限定の新作も作りました。インパクトの強さに小学生に人気でしたw

ハイエース号は松茂町のマツシゲートでのクラフトフェアに出店していました。






革や木を使ったクオリティの高い作品がたくさんあったそうです。クレープやホットコーヒーも人気でした。


紅茶をお土産に買ってもらいました。
スポンサーサイト



10/24 昭和湯様軒下営業 ラスト!

10/24は徳島市の昭和湯様での軒下営業でした。


軒下営業は10月でおしまい。コロナの影響でお仕事がなかった時にたくさん助けていただき、クレープも買っていただきとても助かりました。昭和湯さんの賑わいのお手伝いもできたかなと。

常連さんも増えてとてもありがたかったです。
昭和湯トートバッグやTシャツは引き続き作っていきますので、こちらでもよろしくお願いします。

10/23 なかマルシェ、阿波ふうどフェスティバル出店

10/23はエブリ号で那賀町の道の駅鷲の里でのなかマルシェに出店していました。


物産展やもち投げなんかもあり、たくさんの人で賑わいました。クレープは大忙しで、ふと気づいたらもち投げも終わってて片付けが始まってました...w

かろうじて撮影できたポニー。かわいい。



その後、阿波ふうどフェスティバルにて営業していたダンナからのヘルプコールがあり、そのまま那賀町からあすたむらんどへ移動。
こちらでも忙しく営業できました。


働いた後のご飯は美味い!

10/22,23 阿波ふうどフェスティバル出店

10/22は2店舗営業。
エブリ号はあすたむらんどでの阿波ふうどフェスティバルに出店してきました。





同時開催で木づかいフェアもあり、とてもたくさんの方が来園してとても賑わいました。忙しくて商品も完売。

ダンナはワーゲン号で佐古小学校の学童保育様のお祭りイベントに出店していました。どちらもたくさんクレープお渡し。楽しく営業できました。

10/21 令和たけのこの里 秋まつり出店

10/21は阿南市の令和たけのこの里様の秋まつりにて出店でした。




10/19 JA阿波みよしふれあい産直市にて営業

10/19はJA阿波みよしふれあい産直市様にて営業でした。


帰りはいつもの所でカレー!美味しく頂きました。

先月は体調がイマイチだったらしく、今月のカレーはとても美味しい!

体調管理は大事ね。

10/15,16 マチアソビvol.25クライマックスランふ

10/15,16は徳島市でのマチアソビvol.25クライマックスランに合わせていつもの場所での営業でした。







逢瀬アキラさんとのコラボクレープも人気!

お久しぶりに会う方、いつも応援して助けてくれる方、たくさんの方にお会いできてクレープを楽しんでもらえました。
ありがとうございます😊


半田そうめんの白滝製麺さんもいつものところで出店されていました。いつも買うんですけどクレープの営業で忙しく全て片付いた後で食べるのがほとんどです。でもそうそう、この疲労感と半田そうめんの味が3年ぶりでとても美味い!

楽しく営業できました。


グルメハントで池添かまぼこ店で買ったスダチクワ。神山のマチアソビ農園で中村繪里子さんが植樹したすだちを使ってるみたいです!これは伝説。


逢瀬アキラさんのグッズも買いました!かわいい!

マチアソビクライマックスランに向けて...

10/15,16がマチアソビvol.25のクライマックスラン。この2日間はたくさんのゲストが遊びに来てステージイベントやパラソルブースが賑わうとのこと。
SWEETS WAGENもいつもの場所で営業することが決まりました。


ご縁があり、逢瀬アキラさんとのコラボクレープもできました。


とっても甘いお箸で食べるクレープ。逢瀬アキラさんのイメージカラーの赤がいい感じに映えてます。




SWEETS WAGEN15周年グッズも販売しようかと思います。

たくさんの方に出会えるのが楽しみです。

10/10 徳島動物園、ミライズマルシェ出店

10/10は2店舗営業でした。
エブリ号は徳島動物園🐘で営業。


アスレチックな全力パークもありました。



あいにくの天気ですが多くの方が動物を見たりパークで楽しんでいました。

ワーゲン号は美馬市脇町のミライズマルシェでの営業でした。


10/9 徳島中央公園 鷲の門広場にて営業

10/9は月見ヶ丘公園で開催予定でした、緑と◯マーケットは雨天のため延期となりました。次の開催は未定ですので、開催が決まればまたお知らせします。


ワーゲン号は徳島中央公園鷲の門広場での営業でした。






野外彫刻展が同時開催されていて、多くの作品とともにワーゲンバスが溶け込んでいましたw

終始雨でしたが、マチアソビしに来たお客さんとたくさんお話できました。

近くなので、徳島駅ビルの鬼滅の刃の襖を見に。

綺麗ねぇ。

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR