fc2ブログ

昭和湯様の新作パーカー

昭和湯様より依頼を受けて新作パーカーを作製しました。

毎年素敵なデザインでパーカーを作ってくれます。

サイズはM,L,XLとあります。
厚手で温かいのでお部屋着にもお出かけにも!

いつもありがとうございます。
スポンサーサイト



11/26,27 阿南活竹祭、NANAマルシェ出店

11/26,27は2店舗営業。
ワーゲン号は阿南市のJAアグリあなんでの活竹祭に出店してきました。

出店のお店がとても多く、買う側としても楽しかったです。


東京のバーガーマニア🍔のハンバーガー。お肉の存在感、パンの旨味がやはりすごい!これは食べごたえある。

エブリ号は阿南市の科学センターでのNANAマルシェに出店してきました。








全国的に開催されている青少年のための科学の祭典と同時開催で多くの家族連れで賑わいました。
両日、11月末とは思えない暖かさでかき氷スイッチが大活躍でした。

私は初めて見る出店の方も多く、お買い物したりで楽しかったです。





お芋好きとして外せないのがハニーサックルさんの焼き芋。
紅はるかとこがねともみじという品種の食べ比べが面白かったです。私はこがねが好きかなー。


詰め放題もやってたので、こがねをたくさん詰めましたw

11/23 ミライズマルシェでの出店は雨天のため中止

11/23のミライズマルシェでの出店は雨天のため中止しました。




朝のうちは阿南光高校のあらたのマルシェを見に行ってきました。
ウトウークさんのトゥクトゥクが🛺
気になりますw



娘とワークショップしたり。




手づくり電車に乗って楽しみました。

11/22 徳島中央公園 鷲の門広場にて営業

11/22は徳島中央公園 鷲の門広場での営業でした。



デローザも一緒。

お昼ごはん時には会社員の方、おやつ時には学生が多くクレープを食べにきてくれました。





帰りはアクアチッタの万代倉庫のクリスマスツリーを見てきました。

11/20 ボルダリングジムRoots様コンペにて営業

11/20はワーゲン号で藍住町のボルダリングジムRoots様でのコンペでの出店でした。




クレープのために大会を頑張ったと言う子も居たりで、営業できて良かったなぁと感じました。

デローザ

マラソンしてると自転車も欲しくなるもんなので。でも身長147センチの身体に合う自転車はなかなか見つからないものです。特注品らしくて。
マウンテンのかなら子供用があるのですが、ロードバイクが欲しいとなるとなかなか。

Twitterで私の体にあう自転車が欲しいなと呟いたところ、ご縁があり友人のデローザを格安で譲ってもらうことに。


おいでませ、デローザ!

脚が付く、ハンドル、ブレーキに手が届く!
漕ぎやすい!
今までどれだけ体に合わない自転車に乗ってたことか。これからデローザでいろんなところにいけそうです。

11/19,20 ココテラスホーム様3周年記念イベント出店

11/19,20は徳島市のココテラスホーム様での3周年記念イベントに出店してきました。





たくさんの家族連れがワークショップやクレープを楽しんでくれて楽しく営業ができました。

11/19 ケントホームズ徳島南店様イベント出店

11/19は2店舗営業で、ワーゲン号は徳島市のケントホームズ徳島南店様での見学会イベントに出店してきました。




帰りはエブリ号と合流。

ご縁でデローザを手に入れました。これで自転車人生が始まります。

ゆずの収穫

母の実家の木沢で柚子の収穫をしてきました。



今年は裏年なので不作だそうです。

11/16 JA阿波みよしふれあい産直市様にて営業

11/16は東みよし町のJA阿波みよしふれあい産直市様にて営業でした。


営業したり、年末の計画を立てたり。ランニングのトレーニングしたり。夢は広がる。


夜はいつもの脇町でカレー!

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR