


4/23とくしま植物園、童学寺いろは手作り市営業

4/22 道の駅貞光ゆうゆう館様にて営業

4/19 JA阿波みよしふれあい産直市様にて営業

かき氷機補修

4/15,16マナベ商事様 住まいづくり展出店

ハイエース修理

4/9 四国エンデューロ第一戦徳島大会
4/9は美馬モーターランドでの四国エンデューロ第一戦徳島大会に炊き出し班で参加でした。

エンデューロは私が知る中では最も過酷なバイクレース。舗装されてない酷道、崖なんかをオフロードバイクで駆け抜けます。
山の中なので、周辺には店もなく。炊き出し部隊としてのブースとして参加です。

前日は設営スタッフのために晩ご飯の用意。終始風が強く、4月にしては10度を下回る冬並みの気温だったので温かいお鍋料理でほっこりされたようです。

翌日、レース本番。朝からたくさんの選手がやってきました。

朝は豚汁&ごはん
昼は焼きそば・クレープ・かき氷
で選手やスタッフのお腹を満たすことが出来ました。
昨日とは変わっていい天気で、レースも滞りなく進んで良かったです。また次回もあるといいな。

エンデューロは私が知る中では最も過酷なバイクレース。舗装されてない酷道、崖なんかをオフロードバイクで駆け抜けます。
山の中なので、周辺には店もなく。炊き出し部隊としてのブースとして参加です。

前日は設営スタッフのために晩ご飯の用意。終始風が強く、4月にしては10度を下回る冬並みの気温だったので温かいお鍋料理でほっこりされたようです。

翌日、レース本番。朝からたくさんの選手がやってきました。

朝は豚汁&ごはん
昼は焼きそば・クレープ・かき氷
で選手やスタッフのお腹を満たすことが出来ました。
昨日とは変わっていい天気で、レースも滞りなく進んで良かったです。また次回もあるといいな。

4/8ミライズマルシェ出店
