fc2ブログ

8/30 羽ノ浦水神祭り

8/30は羽ノ浦町の水神祭りでした。本来なら8/16に開かれて那賀川橋を挟んで岩脇と古庄の2カ所で花火か上がるのですが、台風の影響で長雨が続き増水していました。古庄側の打ち上げ場所は浸水。

岩脇の方の花火は16日に上がりましたが、古庄の方はしばらく延期でした。

19日、23日は川の増水で延期。雨が落ち着いて30日に出来そう!となっていましたが


天気予報はやはり雨。それでも屋台はあったし、クレープ屋も営業できたので良かったです。





雨の時間もあり、強く降ることもありましたが、子どもたちは終わりゆく夏を楽しく過ごしていました。

SWEETS WAGENの夏も水神祭りの花火が終わればひと段落。9月は草刈りや冬野菜の準備もしながらぼちぼちやってく感じです。
スポンサーサイト



8/27あすたむらんど様にて営業

8/27はあすたむらんど様での営業でした。




暑い中でも元気いっぱいな子ども達に若さをもらいながらw楽しく営業できました。


帰りは友人からいただいた卵焼きをおかずにお弁当!美味しくいただきました。

8/26 貞光ゆうゆう館様、那賀町山のおもちゃ美術館様にて営業

8/26はハイエース号は貞光ゆうゆう館様でのイベント営業でした。


エブリ号は那賀町山のおもちゃ美術館様にて営業でした。


同じ徳島でも場所が違えば天候も違うようで。
貞光の方は隣町が雨で割と涼しめ。
那賀町はいい天気で、残暑残暑でした!

いつになったら涼しくなるのやらー。

8/23 JA阿波みよしふれあい産直市様にて出店

8/23 JA阿波みよしふれあい産直市様にて出店でした。

突然の雨にも関わらず常連さんをはじめ、いろんな方々買いに来ていただきました。ありがとうございます。
新しくりんごとブルーベリーを仕入れたのでまた新メニューも作れるといいな。


夕方からは延期されていた古庄の水神祭りの予定でしたが那賀川の水量がまだ多いので打ち上げ場所の確保が難しいとのこと。雨多いしねぇ。、

8/20 あすたむらんど出店

8/20は昨日に引き続きあすたむらんどでの出店でした。


いい天気で昨日より暑い!ピークは夕方からでした。

帰りに見た夕立の雲が綺麗すぎてやばいw
雷雲だったらしく、ピカピカ光っていました。

8/19 ケントホームズ徳島南店様イベント・あすたむらんど出店

8/19はワーゲン号はケントホームズ徳島南店様でのイベント出店でした。




来場された方にクレープのプレゼント。喜んでいただきました。



エブリ号はあすたむらんどでの出店。暑くて大変でしたがたくさんの方にかき氷やクレープを楽しんでもらいました。

8/17 鳴門市花火大会鑑賞

8/17は鳴門市の花火大会でした。
8/7が台風の影響で延期。日程を変えての開催でした。この日も一日中雨で心配でしたが、開催されるとのことで。

奇跡的に花火の時間だけ雨が止んでみんなでゆっくり観ることができました。

8/16 羽ノ浦古庄・岩脇水神祭り

8/16は毎年行われている羽ノ浦古庄・岩脇水神祭り。
水神さんと呼ばれ親しまれているこの花火大会は、那賀川橋を挟む古庄地区と岩脇地区から、競うように打ち上げられます。


コロナの影響でしばらくは開催されなかったのですが、久しぶりの復活。



羽ノ浦の店舗の前の道が屋台で賑わうはずでしたが、最近の大雨の影響で那賀川の水かさが増して古庄側の打ち上げができないことに。

確かに増水で地面が水浸し。



岩脇の方は大丈夫そうでした。

なので岩脇の方だけ花火が上がり、古庄の方は19日に延期となりました。

花火は上がったので、見に来た方もクレープやかき氷を楽しんでくれました。

8/15徳島阿波おどりは台風7号の影響で中止となりました

8/15徳島阿波おどりは台風7号の影響で中止となりました。

出店もお休みでした。

8/14台風7号襲来

8/12~15の4日間は徳島が一番盛り上がる4日間。
徳島市の阿波踊りですが、台風7号が近畿地方に上陸するとのこと。


四国にも多大な影響がありそうな...。

阿波おどりは開催するとの発表があったので一応行ってみましたが...




雨がたくさん降って風も強くなりそうな予感しかしないので営業断念。
みんなご安全に!
早く通り過ぎるといいなぁ。

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR