
2/11、12 ラチェットモンキーR32号店グランドオープンイベント出店
2/11、12は高松市のラチェットモンキーR32号店のグランドオープンイベントに行ってきました。
この日は天気もよくお客さんも開店待ちで長蛇の列を作っていました。

アンケートに答えたら屋台で遊べるチケットをくれるらしく、たくさんの人がやってきました。
私たちクレープの他にもドーナツやさぬきうどん、チキンナゲットやポテト、アメリカンドッグもあったり。


クレープも美味しいけれど、あなどれないのはやはりさぬきうどん。
100円のくせに向かいの製麺所の麺を使っているので普通に美味しい。2日間で3回くらい食べましたw
画像はチキンナゲットを入れたとり天うどんw脂が出て美味しかったです。
みんなたくさんクレープを食べてくれて持ってきた食材が売り切れるほどでした。
お客様やショップの人も喜んでくれたのでよかったです。


ラチェットモンキー店内は車検の間の時間つぶしがコタツでマンガを読みながら、インターネットをしながらってスタイルみたいです。
窓の外では車を整備している光景が見えるのもいいですね。
蔵書の熱さも結構いい感じだし、個人的に通いつめたいくらいですw
忙しくて仕事終わりにちらっと見ただけでしたが楽しそうなお店でした。
この日は天気もよくお客さんも開店待ちで長蛇の列を作っていました。

アンケートに答えたら屋台で遊べるチケットをくれるらしく、たくさんの人がやってきました。
私たちクレープの他にもドーナツやさぬきうどん、チキンナゲットやポテト、アメリカンドッグもあったり。


クレープも美味しいけれど、あなどれないのはやはりさぬきうどん。
100円のくせに向かいの製麺所の麺を使っているので普通に美味しい。2日間で3回くらい食べましたw
画像はチキンナゲットを入れたとり天うどんw脂が出て美味しかったです。
みんなたくさんクレープを食べてくれて持ってきた食材が売り切れるほどでした。
お客様やショップの人も喜んでくれたのでよかったです。


ラチェットモンキー店内は車検の間の時間つぶしがコタツでマンガを読みながら、インターネットをしながらってスタイルみたいです。
窓の外では車を整備している光景が見えるのもいいですね。
蔵書の熱さも結構いい感じだし、個人的に通いつめたいくらいですw
忙しくて仕事終わりにちらっと見ただけでしたが楽しそうなお店でした。
スポンサーサイト