fc2ブログ

2/19 第2回SW杯ミニ四駆大会~大人気ない大人たち~

2月19日にSW店舗にて第2回SW杯ミニ四駆大会~大人げない大人たちが行われました。

第1回の大会でツンデレ心に火がついた大人げないミニ四戦士たちが張り切って大会に臨みました。
徳島でミニ四駆で熱くなってるのはたぶんここだけ?w

前日に雪が降って寒かったのもあって、体調不良などでやむなく欠場した戦士もいましたが、大人げない大人たちが集合。

タイムアタックをする3レーンコース
Evernote 20120222 17 33 10

長い直線が美しいです。基本、コースアウトはしない設計ですが、スピードが乗りすぎるとあひー(コースアウト)ってなるコースです。

オープンクラスで追走をした2レーンコース
Evernote 20120222 17 33 31

新しく導入したバンクコースがミソです。追走でしか使わなかったので、フリーに走らせていました。

Evernote 20120222 17 33 44
こちらはクイックルワイパーつきの牽引ミニ四駆。お掃除カーです。コースを掃除してくれました。
埃が降り積もるのか、コースの汚れがとれて快適に走ることができました。これでみんなのタイムも0.1秒くらい縮まったでしょうw

今回もダンナのだるだる進行のもと、
ノーマルモーター、ディオのアルカリ電池(支給)のN1クラス
ノーマルモーター・電池は自由のN2クラス
ミニ四駆ならなんでもありのオープンクラス
ミニ四駆のようなものクラス


の4つのクラスでタイムを競って順位を争いました。

ノーマルモーター制限をかけたN1クラスは各個人のセッティングがスピードに差が出ると言うことで、のんびり走る人や、無駄に速い人などいろいろでした。
ただ組むだけでなく、マシンの慣らし運転として日干しは大事だなと言うことが分かりました。
Evernote 20120222 17 35 15

マシンを組んでスイッチオンしたまま放置しておくといろんなものがこなれてくるようです。この違いで1秒くらい差がついていました。

個人的には「ミニ四駆のようなもの」がおもしろく、ミニ四駆シャーシではないけれど無理矢理コースを走らせてみたもので、ウニモグが走ったり。
Evernote 20120222 17 34 53

たのしいトレインが意外にも速かったです。他にも黒猫ライフもいましたw
Evernote 20120222 17 35 02





恒例のベストドレッサー賞やヘビーウェイト賞、ライトウェイト賞なんかもあったり。
ベストドレッサーは黒猫ライフとしんかんせんがトップクラスでしたw

オープンクラスは大人げない人が追走クラスで人のミニ四駆をはじきとばしてあひーってなったりで大いに盛り上がりました。これはまた次回もやりたいです。
Evernote 20120222 17 45 09

今回はコースが簡単だったからコースアウトが少なかったかな?やっぱりくるりんって回るループレーンは必要な気がします。あとは打倒しんかんせん?w
暇ができたら公式大会をしたいと思います。

今週末は土曜日が仕事が入ったので、日曜日の昼過ぎからフリー走行会をしますので、お暇な方は遊びに来てくださいね。
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR