fc2ブログ

2/25 鴨島公民館子どもまつり

2/25は吉野川市鴨島町の鴨島公民館での子ども発表会・生涯学習発表会に出店してきました。
子ども達などのピアノ演奏やダンスや歌なんかがあったり。
iphone写真23 083

入り口でお餅つきや石焼きピザの実演なんかもあったりでたくさんの人で盛り上がっていました。
iphone写真23 094
iphone写真23 096
おもちもつきたてだと美味しい(*´∀`)

個人的にはピザの焼き釜がすごい気になって。
iphone写真23 077
石焼き釜の理屈で薪で火をつけて焼くのがリアルでいいですね。

ピザのトッピング体験が出来るとのことで、ダンナもしれっと挑戦していました。
iphone写真23 100
ピザソースをぬって~

iphone写真23 104
オニオンスライス、コーン、ベーコン、ピーマン、チーズを盛り付け~

iphone写真23 090
オーブンで焼き上げ~

iphone写真23 105
完成!焼くところを見ているからか、すごい美味しかったです。

ピザのおやつにとクレープもたくさん買ってくれて楽しく営業する事が出来ました。

鴨島公民館は改修の為に4月1日から半年間工事になるそうです。耐震化工事だそうで…。
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

No title

はじめまして。
鴨島公民館と聞いて飛んできました。わたしは鴨島出身で、実家は公民館から徒歩10分くらいです。
耐震工事ですか・・・そうか、建物は軽く築30年くらい経ってるから・・・
いろいろと懐かしく、思わずコメントしました。
また寄らせていただきます。

No title

>5morraさん

コメントありがとうございます。
鉄筋を補強したりと工事するようです。半年は工事期間になるそうです。
あの公民館はステージがやたら豪華なのがよいですね。

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR