
3/24 第3回SW杯ミニ四駆大会~かっちくさい~
3/24はSWEETS WAGEN店舗にて第3回SW杯ミニ四駆大会~かっちくさい~が開催されました。
土曜日開催とあって、参加者は少なかったのですが、その分密にレースをする事ができ、楽しい大会になりました。

コースは4部門。
・ノーマルモーター限定のN1クラス
・ミニ四駆総重量223gの223クラス
・ミニ四駆なら何でもありのオープンクラス
・ミニ四駆みたいな車なミニ四駆のようなものクラス
今回初めて作った部門の223クラスはミニ四駆に重りを盛って盛ってする超重量級レース。


2台のマシンがエントリー。エンペラーは何かおかしいがw無事にコースを走りきりましたw
案外好評なミニ四駆のようなものクラスは前回も優勝したたのしいトレイン(しんかんせん)が優勝。安定の強さですねw
ノーマルモーター限定のN1クラスは初心者でも楽しく走ることが出来るいいレースでした。いつも店でミニ四駆をいじってるお兄さんはやはり速いですw
オープンクラスに命を注いでるミニ四戦士も多数。
2台同じコースにおいて走らせる追走形式は相変わらず燃えます。マシンの不調によりコースアウトするのもいたり、なかなか勝負が付かなかったりおもしろかったです。
追走では優勝したマシンもタイムアタックでは速すぎてコースアウトするようで。
ダンボールでガードレールを作ってコースアウトを未然に防いでいました(いいのか?)

表彰式はメダルをみんなに渡して終了。


ベストドレッサー賞なんかもやりました。左のミニ四駆はタミヤのミニ四駆ではありませんwある意味ベストドレッサーですw
土曜日開催とあって、参加者は少なかったのですが、その分密にレースをする事ができ、楽しい大会になりました。

コースは4部門。
・ノーマルモーター限定のN1クラス
・ミニ四駆総重量223gの223クラス
・ミニ四駆なら何でもありのオープンクラス
・ミニ四駆みたいな車なミニ四駆のようなものクラス
今回初めて作った部門の223クラスはミニ四駆に重りを盛って盛ってする超重量級レース。


2台のマシンがエントリー。エンペラーは何かおかしいがw無事にコースを走りきりましたw
案外好評なミニ四駆のようなものクラスは前回も優勝したたのしいトレイン(しんかんせん)が優勝。安定の強さですねw
ノーマルモーター限定のN1クラスは初心者でも楽しく走ることが出来るいいレースでした。いつも店でミニ四駆をいじってるお兄さんはやはり速いですw
オープンクラスに命を注いでるミニ四戦士も多数。
2台同じコースにおいて走らせる追走形式は相変わらず燃えます。マシンの不調によりコースアウトするのもいたり、なかなか勝負が付かなかったりおもしろかったです。
追走では優勝したマシンもタイムアタックでは速すぎてコースアウトするようで。
ダンボールでガードレールを作ってコースアウトを未然に防いでいました(いいのか?)

表彰式はメダルをみんなに渡して終了。


ベストドレッサー賞なんかもやりました。左のミニ四駆はタミヤのミニ四駆ではありませんwある意味ベストドレッサーですw
スポンサーサイト