
ワーゲンバスの修理状況とクレープ屋の営業
ワーゲンバスが壊れてしまって暇ができて、のんびりしていたのですが、このまま休んでいても楽しくないので明日から営業しようと思います。
みなさんおいでませ~。
ワーゲンバスは無いけれど、ボードウォークで営業するためだけに取った屋台営業許可がありますので、車庫にパラソルたてて営業しようかな?と計画中。
ワーゲンバスの状況
1、凹みを叩いて治す
→だいぶできたみたいです。
2、治していた時に鉄板の腐りを発見しました。
→鉄板を溶接で付けてもらっています。 ←今ココ
3、バンパーの修復
ここまでの作業で金曜日に引き取りに行きます。
金曜日:通常営業
土曜日:通常営業
日曜日:みとよ水フェスタに行きます!
概要
第1回 みとよ水フェスタ2012
2012年6月3日(日)10:00~15:00
三豊市市民交流センター ステージおよび駐車場
(三豊市役所豊中支所の向かい側)
http://waterworks.esteats.com/active.php
最近三豊が熱い!!
修理途中のワーゲンバスに会えるのはココだけ!!
翌週か翌々週 ←ショップの仕事量に合わせて決定。
ワーゲンバス修理2度目
1、パテ・サフ
2、磨き
3、塗装
以上。塗装は乾燥時間やらパテの硬化時間やらがあるので時間がかかります。
月曜に預けて金曜に仕上げてもらう予定でお願いしています。
色は信頼のかっちレーシングにて特注で作成してもらうように頼んでいます。
こんな感じで営業予定です。ワーゲンバスが完全に仕上がるまでに全行程で2週間かかります。
みなさんおいでませ~。
ワーゲンバスは無いけれど、ボードウォークで営業するためだけに取った屋台営業許可がありますので、車庫にパラソルたてて営業しようかな?と計画中。
ワーゲンバスの状況
1、凹みを叩いて治す
→だいぶできたみたいです。
2、治していた時に鉄板の腐りを発見しました。
→鉄板を溶接で付けてもらっています。 ←今ココ
3、バンパーの修復
ここまでの作業で金曜日に引き取りに行きます。
金曜日:通常営業
土曜日:通常営業
日曜日:みとよ水フェスタに行きます!
概要
第1回 みとよ水フェスタ2012
2012年6月3日(日)10:00~15:00
三豊市市民交流センター ステージおよび駐車場
(三豊市役所豊中支所の向かい側)
http://waterworks.esteats.com/active.php
最近三豊が熱い!!
修理途中のワーゲンバスに会えるのはココだけ!!
翌週か翌々週 ←ショップの仕事量に合わせて決定。
ワーゲンバス修理2度目
1、パテ・サフ
2、磨き
3、塗装
以上。塗装は乾燥時間やらパテの硬化時間やらがあるので時間がかかります。
月曜に預けて金曜に仕上げてもらう予定でお願いしています。
色は信頼のかっちレーシングにて特注で作成してもらうように頼んでいます。
こんな感じで営業予定です。ワーゲンバスが完全に仕上がるまでに全行程で2週間かかります。
スポンサーサイト