
1/27 ぶちすげぇコミックバトル出店
1/27は岡山までの遠征。ぶちすげぇコミックバトルに出店してきました。
痛車展示がなくなってからは女の子の参加者が増えています。サークル参加はこころなしか減ったような…その分、コスプレで参加する人が増えていつもどおり岡山ドームは賑わいました。
クレープもおかず系より、甘いクレープが人気で、イチゴが入ったのが特に人気で売り切れるほどでした。
そんな忙しいイベントが終わって家に帰るときが問題でした。
フェリーに乗ったあたりから雲行きが怪しくなって雪が降り始めました。四国では沿岸部はあまり雪が降らないのに…四国上陸した時には止んでたらいいなぁなんて軽く思っていましたが、間違いでした。
高松の道はすでに雪が積もっていてシャーベット状態。みんなスタッドレスタイヤなんて履かないから恐る恐る走っています。もちろん、ワーゲンバスも雪道走行を想定していないのでみんなに倣ってゆっくり運転。道は暗いし、雪で視野は狭くなるし、大変でした。
WRCのゲームで雪道を攻略したかいあってか、いつもなら高速で1時間ちょいの道を4時間かけて国道11号で帰りました。
徳島県に入ると雪雲はどこかに行き、雪はやみ。

途中で寄ったラーメン屋でワーゲンを確認してみるとひどい顔にww
そういえば、徳島の国道を走行中に子どもに変な目で見られたのはこのせいだったのねw道行く人に珍しがられたワーゲンバスでした。
痛車展示がなくなってからは女の子の参加者が増えています。サークル参加はこころなしか減ったような…その分、コスプレで参加する人が増えていつもどおり岡山ドームは賑わいました。
クレープもおかず系より、甘いクレープが人気で、イチゴが入ったのが特に人気で売り切れるほどでした。
そんな忙しいイベントが終わって家に帰るときが問題でした。
フェリーに乗ったあたりから雲行きが怪しくなって雪が降り始めました。四国では沿岸部はあまり雪が降らないのに…四国上陸した時には止んでたらいいなぁなんて軽く思っていましたが、間違いでした。
高松の道はすでに雪が積もっていてシャーベット状態。みんなスタッドレスタイヤなんて履かないから恐る恐る走っています。もちろん、ワーゲンバスも雪道走行を想定していないのでみんなに倣ってゆっくり運転。道は暗いし、雪で視野は狭くなるし、大変でした。
WRCのゲームで雪道を攻略したかいあってか、いつもなら高速で1時間ちょいの道を4時間かけて国道11号で帰りました。
徳島県に入ると雪雲はどこかに行き、雪はやみ。

途中で寄ったラーメン屋でワーゲンを確認してみるとひどい顔にww
そういえば、徳島の国道を走行中に子どもに変な目で見られたのはこのせいだったのねw道行く人に珍しがられたワーゲンバスでした。
スポンサーサイト