
6/22 鳴門でNARUTOだってばよスタンプラリー
6/22 鳴門でNARUTOだってばよツアーに家族でお出かけしてきました。
ツアーといってもNARUTOの阿波踊りポスターをもらうために鳴門の各所をスタンプラリーすると言うだけで、ほとんどが車での移動です。
まずはドイツ館道の駅から。NARUTOのキャラの等身大?フィギュアが飾られていました。どうやら娘はそれが怖いみたいで、近づこうとしません。着ぐるみは平気なのにw記念写真を撮りたかったけど、中途半端な距離感にw

途中、友人が経営するラーメン屋「虎子」でラーメンを食べまして。

次のスタンプスポットのひかりやに行きます。ひかりやは昔、化粧品を買ってた行きつけのお店だったので、懐かしの店員さんと話がはずみました。化粧品を買って、スタンプもぺたり。
やっぱり娘はフィギュアと距離を保ちますねぇ...。

最後の砦は大鳴門橋の渦の道。以前に無料入場チケットをいただいてたので、渦の道も歩きました。海や渦潮っぽいものに娘も興奮!歩き回ったり走り回ったり。楽しそうでした。でもやっぱりフィギュアは怖いよねーw

てなわけで、ようやくポスターをゲット!早速店に飾りました。鳴門の阿波踊りは8/9~11。11日は遊びに行けたらいいなぁ。その前の8/7の鳴門の納涼花火大会は私の実家前でクレープ販売をします。

ツアーといってもNARUTOの阿波踊りポスターをもらうために鳴門の各所をスタンプラリーすると言うだけで、ほとんどが車での移動です。
まずはドイツ館道の駅から。NARUTOのキャラの等身大?フィギュアが飾られていました。どうやら娘はそれが怖いみたいで、近づこうとしません。着ぐるみは平気なのにw記念写真を撮りたかったけど、中途半端な距離感にw

途中、友人が経営するラーメン屋「虎子」でラーメンを食べまして。

次のスタンプスポットのひかりやに行きます。ひかりやは昔、化粧品を買ってた行きつけのお店だったので、懐かしの店員さんと話がはずみました。化粧品を買って、スタンプもぺたり。
やっぱり娘はフィギュアと距離を保ちますねぇ...。

最後の砦は大鳴門橋の渦の道。以前に無料入場チケットをいただいてたので、渦の道も歩きました。海や渦潮っぽいものに娘も興奮!歩き回ったり走り回ったり。楽しそうでした。でもやっぱりフィギュアは怖いよねーw

てなわけで、ようやくポスターをゲット!早速店に飾りました。鳴門の阿波踊りは8/9~11。11日は遊びに行けたらいいなぁ。その前の8/7の鳴門の納涼花火大会は私の実家前でクレープ販売をします。

スポンサーサイト