
明日までにしあげるっ!のお手伝い
趣味で始めたシルクスクリーンが高じて革製品にも手を付け始めたうちのダンナ。今回はコミケに作品を出展するサークルさんのお手伝いです。
コミックマーケットC84 三日目東W11a あしたまでにしあげるっ! 出展します。 が、仕事が休み取れず、現地へ行けないとのことなので、別サークルさんに代わりに行ってもらうこととなったようです。
代わりに出展されるサークルさんがこちら。えみゅ~工房 さん(https://twitter.com/emyufc http://blog.livedoor.jp/creative_man/)
で、あしたまでにしあげるっ!の作品つくりのお手伝いをさせて頂いています。
作品は扇子。

こちらは試作品ですが、扇子に絵を彫っています。かなりレベルが高いです。
その扇子を入れる革の袋製作をお手伝い。
革を切ってハトメしています。これの製作。簡単なようで難しい。


木づちでコンコンと叩きます。

で、出来上がるのがこちら。ベルトにぶら下げるのもお洒落です。

扇子を入れるとこんな感じ。夏も快適に過ごせそうです。ただいま絶賛製作中!果たしてコミケまでに間に合うのか?
コミックマーケットC84 三日目東W11a あしたまでにしあげるっ! 出展します。 が、仕事が休み取れず、現地へ行けないとのことなので、別サークルさんに代わりに行ってもらうこととなったようです。
代わりに出展されるサークルさんがこちら。えみゅ~工房 さん(https://twitter.com/emyufc http://blog.livedoor.jp/creative_man/)
で、あしたまでにしあげるっ!の作品つくりのお手伝いをさせて頂いています。
作品は扇子。

こちらは試作品ですが、扇子に絵を彫っています。かなりレベルが高いです。
その扇子を入れる革の袋製作をお手伝い。
革を切ってハトメしています。これの製作。簡単なようで難しい。


木づちでコンコンと叩きます。

で、出来上がるのがこちら。ベルトにぶら下げるのもお洒落です。

扇子を入れるとこんな感じ。夏も快適に過ごせそうです。ただいま絶賛製作中!果たしてコミケまでに間に合うのか?
スポンサーサイト