fc2ブログ

2/16 ミニ四駆SWEETS WAGEN

2/16はふれあい健康館での「ゆるキャラたちとおもちゃの国」に参加してきました。
クレープではなくミニ四駆SWEETS WAGENです!


店の自慢のミニ四駆コースがついに出張です。チームSWEETS WAGEN持ち寄りのマシンを子ども達がスイッチをONにしてコースを走らせるという簡単なものでした。初めて触る速く走る小さいクルマに子ども達は興味深々。

多くの子ども達で賑わいました。中には持参してきたミニ四駆を走らせる子供もいて、ミニ四駆文化が続いているのに少し嬉しさを感じました。


展示車輌はなつかしのエンペラーを。ミニ四駆の書籍も懐かしいのばかりです。大人の方が気にしてくれていましたw


タイムトライアル大会や指定タイムでコースを走るピタリタイム大会も実施。大人も混じって大会を楽しんでくれました。たくさんの子供たちが走らせて楽しんでくれました。

優勝車輌のすだちくん号。


優勝者にはミニ四駆魂クリスタルをプレゼント。ものすごく喜んでくれました。

ピタリタイム大会はてきとーに走らせたミニ四駆と同じタイム(もしくは一番近いタイム)を出すゲーム。今回の参考タイムを12.07秒にしたのですが、なんと0.01秒の狂いもなくピタリ賞を出した選手がいました!

ピタリ賞にはミニ四駆魂タオルをプレゼント。

まさか本当にピタリタイムになるとは思いもしませんでした。

子供たちに散々遊ばれてくたくたになったミニ四駆。電池やモーター交換、ちょっとした補修など、ミニ四駆メカニックがつきっきりで見ててくれたので進行もスムーズでした。

みんな楽しんでくれたようでよかったです。遊んでくれた子の中から一人でも多くの子に車に興味を持ってもらえたらいいなと思います。

大盛況のうちに終わりました。助けてくれた友人、ボランティアの方に感謝です。
クレープ焼くより疲れた~w
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR