
4/5,6 勝浦さくらまつり出店
4/5,6は勝浦町生名の桜並木通りでの桜まつりに出店してきました。

先日の雨と風で半分ほど桜は散っていましたが、満開の桜が楽しめました。

ふわふわぞうさんや宝探しなど子どもも楽しめるイベントも。宝探しは結構難しそうで、野原に隠された札を探すのが大変そうでした。

看板やステージの手づくり感がいいですね。イベンターのぬくもりを感じます。

勝浦のゆるキャラちょぞっこちゃんやすだちくんが人力車に乗って楽しんでいました。

川下りなんかも。絵本の世界のようでのんびりとした時間が過ごせそうです。

アメゴの釣り堀で釣りもしました。獲った魚はその場で焼いてくれるそう。

美味しくいただきました。
他にもうどんやつきたてのお餅、おへぎなんかを美味しくいただいて...クレープも売ってました。

楽しんだ事ばかり書いていますが、2日間ともにわか雨に降られてちょっと大変でした。日曜日は大雨も一瞬降ったり...。それでも花見を楽しむ人で賑わい楽しい2日間を過ごしました。また来年も来れたらいいなと思います。

先日の雨と風で半分ほど桜は散っていましたが、満開の桜が楽しめました。

ふわふわぞうさんや宝探しなど子どもも楽しめるイベントも。宝探しは結構難しそうで、野原に隠された札を探すのが大変そうでした。

看板やステージの手づくり感がいいですね。イベンターのぬくもりを感じます。

勝浦のゆるキャラちょぞっこちゃんやすだちくんが人力車に乗って楽しんでいました。

川下りなんかも。絵本の世界のようでのんびりとした時間が過ごせそうです。

アメゴの釣り堀で釣りもしました。獲った魚はその場で焼いてくれるそう。

美味しくいただきました。
他にもうどんやつきたてのお餅、おへぎなんかを美味しくいただいて...クレープも売ってました。

楽しんだ事ばかり書いていますが、2日間ともにわか雨に降られてちょっと大変でした。日曜日は大雨も一瞬降ったり...。それでも花見を楽しむ人で賑わい楽しい2日間を過ごしました。また来年も来れたらいいなと思います。
スポンサーサイト