
5/3~5/5 マチアソビ出店
半年に二度あるうちの一つ、SWEETS WAGENもが全力で応援しているイベント、マチアソビvol.12に出店してきました。

毎年たくさんの人が遊びに来るイベント。もちろん、ダンナと2人だけでは出来ないのでたくさんの友人に手伝ってもらいながらイベントをこなしました。
クレープを売るだけではなく、イベントも気になるので見に行ってもらったり。
ステージとは対岸の新町川水際公園で出店だったので、何をしているのかほとんど分からないんですよねwでも店の周りではコスプレをしてイベントを楽しんでいるコスプレイヤーがたくさん。みんな各々マチアソビを楽しんでいるようでした。
助っ人にレジなど手伝ってもらったり、友人に買い出しなどを手伝ってもらったり、お客様にも助けられながらクレープをお渡しすることができました。

こちらがお品書き。
毎回楽しみにしてくれている人が新しい友達を連れてきて、お客様が増えるのが嬉しいです。ステージではイベントが大盛り上がりだったようですが、クレープ屋はクレープ屋で大忙しでした。Tシャツも買っていただき、嬉しい限りです。

文字Tシャツ流行るといいなw
1日目、2日目は友人に助けられながらひたすらクレープを巻いていました。
3日目。最終日は天気はまさかの雨。雨対策でボードウォークのパラソルショップは東新町アーケードに移動。少しさみしくなりましたが、思ったほど雨も強いものではなくコスプレしている人たちがたくさん楽しんでいました。
ワーゲンバスも雨対策。テントを張り雨に備えていました。

イベントもひと段落なのか、雨のためか1日目、2日目よりゆったり進行していてやっと周辺の様子を見ることができました。みんな笑顔で楽しそう。徳島の中心地を若い子が楽しむのは徳島ではなかなかないからいいですね。
対岸のステージでつきねこの歌が聴こえるとマチアソビも終わりだなぁと感じて、少し感慨深くなりました。
クレープ屋の設営、営業、片付けなどたくさんの友人に助けてもらいました。ありがたいです。
最終日はイベントが早めに終わったので、帰って手伝ってくれたみんなでプチ打ち上げをしました。

こういう場所でマチアソビを振り返りながら話をするのが一番楽しいですね。労働の後のご飯は美味い!
でも次の日はマチアソビ4日目。あすたむらんどでの営業があるので早々に準備にかかりました。

毎年たくさんの人が遊びに来るイベント。もちろん、ダンナと2人だけでは出来ないのでたくさんの友人に手伝ってもらいながらイベントをこなしました。
クレープを売るだけではなく、イベントも気になるので見に行ってもらったり。
ステージとは対岸の新町川水際公園で出店だったので、何をしているのかほとんど分からないんですよねwでも店の周りではコスプレをしてイベントを楽しんでいるコスプレイヤーがたくさん。みんな各々マチアソビを楽しんでいるようでした。
助っ人にレジなど手伝ってもらったり、友人に買い出しなどを手伝ってもらったり、お客様にも助けられながらクレープをお渡しすることができました。

こちらがお品書き。
毎回楽しみにしてくれている人が新しい友達を連れてきて、お客様が増えるのが嬉しいです。ステージではイベントが大盛り上がりだったようですが、クレープ屋はクレープ屋で大忙しでした。Tシャツも買っていただき、嬉しい限りです。

文字Tシャツ流行るといいなw
1日目、2日目は友人に助けられながらひたすらクレープを巻いていました。
3日目。最終日は天気はまさかの雨。雨対策でボードウォークのパラソルショップは東新町アーケードに移動。少しさみしくなりましたが、思ったほど雨も強いものではなくコスプレしている人たちがたくさん楽しんでいました。
ワーゲンバスも雨対策。テントを張り雨に備えていました。

イベントもひと段落なのか、雨のためか1日目、2日目よりゆったり進行していてやっと周辺の様子を見ることができました。みんな笑顔で楽しそう。徳島の中心地を若い子が楽しむのは徳島ではなかなかないからいいですね。
対岸のステージでつきねこの歌が聴こえるとマチアソビも終わりだなぁと感じて、少し感慨深くなりました。
クレープ屋の設営、営業、片付けなどたくさんの友人に助けてもらいました。ありがたいです。
最終日はイベントが早めに終わったので、帰って手伝ってくれたみんなでプチ打ち上げをしました。

こういう場所でマチアソビを振り返りながら話をするのが一番楽しいですね。労働の後のご飯は美味い!
でも次の日はマチアソビ4日目。あすたむらんどでの営業があるので早々に準備にかかりました。
スポンサーサイト