
6/14 豆天玉SWEETS WAGEN出動(2日目)
6/14の夜は豆天玉SWEETS WAGEN出動2回目。アクアチッタ倉庫での建築士会中四国ブロック懇親会の2次会で豆天玉を焼きました。

夜22時からという遅い時間でしたが、参加された方達はテンションMAX。ガンガン食べてくれました。
徳島県の建築士の方が他県の方に豆天玉を紹介したり、私たちが豆天玉の美味しさを語ったりたくさんの方に食べてもらうことができました。
徳島では普通な感覚ですが、他県の方にとってはお好み焼きに金時豆が入っているのが不思議なようで、何で入っているのか?と尋ねられることが多かったです。
うーん、昔から当たり前にあるので何でお好み焼きに金時豆が入るのか深く考える事がなかったですねー。

参加者さんとお話をしながら楽しく焼くことが出来ました。マチアソビの話や自転車の話で盛り上がり、片づけに深夜遅くまでかかりましたが、楽しく活動が出来ました。

夜22時からという遅い時間でしたが、参加された方達はテンションMAX。ガンガン食べてくれました。
徳島県の建築士の方が他県の方に豆天玉を紹介したり、私たちが豆天玉の美味しさを語ったりたくさんの方に食べてもらうことができました。
徳島では普通な感覚ですが、他県の方にとってはお好み焼きに金時豆が入っているのが不思議なようで、何で入っているのか?と尋ねられることが多かったです。
うーん、昔から当たり前にあるので何でお好み焼きに金時豆が入るのか深く考える事がなかったですねー。

参加者さんとお話をしながら楽しく焼くことが出来ました。マチアソビの話や自転車の話で盛り上がり、片づけに深夜遅くまでかかりましたが、楽しく活動が出来ました。
スポンサーサイト