
11/20 JAふれあいフェスタ出店
11/20はJA東とくしま小松島の選果場にて行われたJAふれあいフェスタに出店してきました。

農業のお祭りというだけあって、みかんや野菜などの農作物、もちつきがあったりしてその販売や米粉を使った食品の販売なんかもたくさんしていました。

私たちも米粉を使った食品としてクレープだけでなく米粉ドーナツも販売。さくさくで美味しいです。
他にも小松島西高校の生徒たちが自分たちで開発したアイスなんかを売ってたり。

例年通り子豚の体重当てゲームやちびっこたちの阿波踊りもあって楽しかったです。


食品だけでなく、木工製品や食物の苗木なんかも販売していて例年何か買っていくのですが、今年は苗木を購入しました。一般のお店で買うより安いし、モノもしっかりしているということで…。

お墓参りでよく使われるしきびです。植えておけばわざわざ買いに行かなくても済むので、大きく育ってほしいです。
JAふれあいフェスタは20日、21日とありましたが、20日だけの出店でした。

農業のお祭りというだけあって、みかんや野菜などの農作物、もちつきがあったりしてその販売や米粉を使った食品の販売なんかもたくさんしていました。

私たちも米粉を使った食品としてクレープだけでなく米粉ドーナツも販売。さくさくで美味しいです。
他にも小松島西高校の生徒たちが自分たちで開発したアイスなんかを売ってたり。

例年通り子豚の体重当てゲームやちびっこたちの阿波踊りもあって楽しかったです。


食品だけでなく、木工製品や食物の苗木なんかも販売していて例年何か買っていくのですが、今年は苗木を購入しました。一般のお店で買うより安いし、モノもしっかりしているということで…。

お墓参りでよく使われるしきびです。植えておけばわざわざ買いに行かなくても済むので、大きく育ってほしいです。
JAふれあいフェスタは20日、21日とありましたが、20日だけの出店でした。
スポンサーサイト