fc2ブログ

1/24 おへんろ。徳島サンバーの旅その4

先週もおへんろ。出来るはずが、家族総出でインフルエンザにかかっていたためダウン。やっと復活です。

10番札所切幡寺へ。
本当は順手で回りたかったのですが、道を間違えて先にこちらへ。その選択は正しかったようで。

中腹の駐車場に車を停めて、そこからお寺まで徒歩で上ることに!333段の階段を上って足がガクガクw運動不足がたたりますw


苦労して上がっただけあって着いた時の感動はひとしお。大体はサンバーで近くの駐車場に停めて歩いてすぐなので、少し歩くだけでも歩き遍路です!


歩き疲れたので早めの昼食。どこかのお店で食べるよりお弁当を買ってサンバーで食べるのが好みだそう。

お昼からは8番札所熊谷寺、9番札所法輪寺、11番札所藤井寺を回ります。



熊谷寺。江戸時代に建てられた多宝塔がキレイです。


法輪寺。駐車場からお寺が近いのがありがたかったですw


藤井寺。季節がよかったら藤の棚を楽しめたんだろうなぁ。季節は冬なので寒々とー。

次の難所、遍路ころがしの案内が多いのが印象的。


今日もたくさんお参りできました。いい天気でよかったです。
スポンサーサイト



天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR