
2/14 おへんろ。徳島サンバーの旅その7
2/14は結婚記念日でもあったりします。
ちょうどお仕事もないので、娘とおへんろ。徳島編もラストに近づきます。
18番札所恩山寺。

思った以上に家の近所でした。コンパクトにまとまったお寺なので参拝しやすい。
次のお寺に行くときに忘れ物を取りに帰ることができるくらい近所だったwその割に存在を知らなかったりしました。勉強になりました。
立江寺と鶴林寺は先に行ったので割愛。
太龍寺に向かいます。
でも途中に平等寺の看板が見えたのでこちらからお参り。
22番札所平等寺。

阿南市内なのに存在を知らなかった...。

本堂や大師堂の戸を開けてくれていたので仏様を拝むことができました。開放的でいいですね。文字色
次は太龍寺...というところですが、ランチタイムなので先にお昼ご飯。
鷲敷町のカントリーロードへ。

カレーが美味しいと聞いていたので迷わずカレードリアをオーダー。カレーがものすごく美味しくて、チーズとよく合います。美味しかったです。これはまた食べに来たくなるレベル。結婚記念日にいいもの食べた。
さて、お腹も膨れたしやっと太龍寺です。
太龍寺へのもう一つの道は道路決壊で通行止めだと。国道通ってきてよかった。

こここそ徳島の札所で一番の難所(お財布的に。
雄大な景色を眺めつつ川を越え、山を越え。約10分の空中散歩です。

太龍寺に到着。さすが山の上だけあっえ、本堂から大師堂まで距離があり一つ一つが広いです。

景色もよく、大鳴門橋や鶴林寺が見えます。

麓では鯉にエサをやることができます。エサやりが気に入ったみたい。
徳島の札所は残りあと一つ!
ちょうどお仕事もないので、娘とおへんろ。徳島編もラストに近づきます。
18番札所恩山寺。

思った以上に家の近所でした。コンパクトにまとまったお寺なので参拝しやすい。
次のお寺に行くときに忘れ物を取りに帰ることができるくらい近所だったwその割に存在を知らなかったりしました。勉強になりました。
立江寺と鶴林寺は先に行ったので割愛。
太龍寺に向かいます。
でも途中に平等寺の看板が見えたのでこちらからお参り。
22番札所平等寺。

阿南市内なのに存在を知らなかった...。

本堂や大師堂の戸を開けてくれていたので仏様を拝むことができました。開放的でいいですね。文字色
次は太龍寺...というところですが、ランチタイムなので先にお昼ご飯。
鷲敷町のカントリーロードへ。

カレーが美味しいと聞いていたので迷わずカレードリアをオーダー。カレーがものすごく美味しくて、チーズとよく合います。美味しかったです。これはまた食べに来たくなるレベル。結婚記念日にいいもの食べた。
さて、お腹も膨れたしやっと太龍寺です。

太龍寺へのもう一つの道は道路決壊で通行止めだと。国道通ってきてよかった。

こここそ徳島の札所で一番の難所(お財布的に。
雄大な景色を眺めつつ川を越え、山を越え。約10分の空中散歩です。

太龍寺に到着。さすが山の上だけあっえ、本堂から大師堂まで距離があり一つ一つが広いです。

景色もよく、大鳴門橋や鶴林寺が見えます。

麓では鯉にエサをやることができます。エサやりが気に入ったみたい。
徳島の札所は残りあと一つ!
スポンサーサイト