fc2ブログ

7/11,12 とくしま水都祭 2日目

7/12。とくしま水都祭2日目。
今日も元気にクレープ営業。


昨日食べて美味しかった屋台をチェック。豆天玉もエビチリ丼も鶏の焼いたのもよかった。
なかでも気になったのが鳴門のいも屋さんのいも棒。


大学芋なんですが、鳴門金時の細い部分を使っていて小さいけれど味は甘くて美味しい!これをクレープに入れてみたらどうかな?ってふと思ったのでクレープに入れてみました。




ソースは甘い鳴門金時に対抗して酸っぱい系のあんずソース。
これが相性ピッタリ。お芋もあんずソースも徳島産なので地産地消を唱えます。


さっそくメニューに出してみました。
あんずソースの他にやっぱり定番のチョコソース入りも加えてみました。
評判も上々で、美味しいと言ってくれる方も。今回は限定で出しましたが、次のイベントに向けて仕入れようと思います。

イベント中にメニュー開発が出来てよかった。

途中お昼休憩ももらいながら、夜の19時まで多くの方にクレープを食べてもらえました。途中雨も降って大変でしたがなんとかなりました。
天気の急変ってやぁねぇ。

来年は安定した天気で営業できるといいな。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR