
1/10 NYMM参加
2016年初の遠征、神戸市で行われたNYMM(ニューイヤーミニミーティング)に出店して来ました。例年エアコンの付いていないワーゲンバスで凍えながら移動しているのですが、 暖冬のお陰かそこまで寒くもなく。新しく買ったシートヒーターで割とぬくぬくで目的地に着きました。

会場には早くもミニがいっぱーい。400台いたとか...?
SWEETS WAGENの出店場所はワーゲンバスが集まる所。


ミニの集まりの筈なのですが、一区画だけワーゲンバスミーティングになっていましたwクレープ屋の他にもコーヒーを売ったりフリマをしたり。バスにも色々個性があります。いろんな夢を詰められるワーゲンバスはいいですね。

周りにフリマが多かったので、私たちもフリマをやってみました。今年は畑で採れた大根も売りつつ。豊作で根が下がってしまいましたが、みんな喜んで買ってくれました。並びが良いのか、たくさんの人がクレープを食べてくれました。ミニをゆっくり眺める暇もないくらい。ありがたい事なんですがw

イベント終わり頃になってやっとゆとりが持てたので散策しているとロシアの車、ワズと出会いました。これはこれでかっこいいのですが、日本では直輸入しか買う方法はないのだとか。パーツ供給も難しく、維持するのはなかなか大変だなぁと。メンテもちとややこしそうで。
やっぱりワーゲンバスがいいかなw
いろんな人のいろんな車に会えて楽しかったです。数少ない車のイベント、また来年も参加したいです。

会場には早くもミニがいっぱーい。400台いたとか...?
SWEETS WAGENの出店場所はワーゲンバスが集まる所。


ミニの集まりの筈なのですが、一区画だけワーゲンバスミーティングになっていましたwクレープ屋の他にもコーヒーを売ったりフリマをしたり。バスにも色々個性があります。いろんな夢を詰められるワーゲンバスはいいですね。

周りにフリマが多かったので、私たちもフリマをやってみました。今年は畑で採れた大根も売りつつ。豊作で根が下がってしまいましたが、みんな喜んで買ってくれました。並びが良いのか、たくさんの人がクレープを食べてくれました。ミニをゆっくり眺める暇もないくらい。ありがたい事なんですがw

イベント終わり頃になってやっとゆとりが持てたので散策しているとロシアの車、ワズと出会いました。これはこれでかっこいいのですが、日本では直輸入しか買う方法はないのだとか。パーツ供給も難しく、維持するのはなかなか大変だなぁと。メンテもちとややこしそうで。
やっぱりワーゲンバスがいいかなw
いろんな人のいろんな車に会えて楽しかったです。数少ない車のイベント、また来年も参加したいです。
スポンサーサイト