fc2ブログ

マチアソビvol.5でのおすすめ。

 今回のマチアソビでは1月29日・30日に新町ボードウォークにパラソルショップで営業します。いつものワーゲンバスはいませんが、ワーゲンバスの絵が描かれた垂れ幕が目印です!!そして、2月5日・6日は徳島駅横のポッポ街にて営業します。


 出現場所の説明はコレくらいにしておいて、今回の目玉商品はズバリ

  「たっぷりイチゴのクレープ」


です。第一回マチアソビにて巨大スクリーンで上映された『空の境界第一章』にて登場したのもイチゴのアイスクリーム。黒桐幹也が両儀式に渡すシーンは印象的ですね。そして、両義式は食べる事無く冷凍庫へ・・。

 なぜイチゴのアイスなのか?を個人的に考察してみた。(以下妄想につき誤った解釈なので本気にしないように。)

・水をよく飲んでいた式に対して食べやすくて栄養のあるイチゴアイスを買ってきた。
・幹也が個人的にイチゴが大好き。
・イチゴの赤は血の赤を連想するので本編の導入には不可欠?
・無機質な水に対してイチゴのアイスは対比。
・式に気に入られようとしてイチゴアイスのプレゼントを・・。でも、食べられる事無く残念な結果に。


 といろいろと妄想が広がるわけです。そして、最初は食べてくれなかったイチゴのアイスも時間の経過と共に食べてくれる事となります。服を着る間も惜しんでもくもくと食べるシーンは印象的ですね。
イチゴのアイス。アイス。愛す??赤いジャンバーを来た式を愛す??まさかの愛の告白? イチゴのアイスを食べる事は幹也の愛を受け入れたと言う事なのか?



 と、妄想は尽きないわけですが。実際の所はよくわかりません!!今回のマチアソビでは空の境界終章の上映があるので答えがみるかるかも?とワクワクしている所です。


 という事で、今回は知り合いのイチゴ農場から仕入れた阿南産イチゴを使ったたっぷりイチゴクレープ450円をメイン商品として販売したいと思います。ぜひぜひお召し上がり下さいませ~。
スポンサーサイト



テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

天気予報


-天気予報コム- -FC2-
プロフィール

sweetswagen

Author:sweetswagen
徳島で1971年式VWタイプ2(通称ワーゲンバス)に乗って大好きな相方とクレープの移動販売をしています。
楽しくおもろいことを求めて、クレープバスで徳島中を走ってます。
平日は羽ノ浦町国道55号沿いのお店で営業、土日はイベント出店であちこち走り回っています。

前のブログがいっぱいになったようなので、2つ目です。

Twitter
twitterやってます。
最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR