
4/9,10フォルクスワーゲン河内長野店グランドオープンイベント出店
4/9,10は海を渡って大阪府河内長野市のフォルクスワーゲン河内長野店のグランドオープンイベントに出店してきました。
大阪府でも場所は和歌山寄りなので時間がかかりますが南海フェリーで現地へ行くことにしました。船の中で寝ることもできるし、バスでの移動距離が短いので運転手にも優しいです。

早朝4:30に出発。5:30発のかつらぎさんに乗せてもらいました。

船上で食べるカプメンは美味い!
予定時間通りにフォルクスワーゲン河内長野店に到着。ワーゲンバスが自走して徳島県からやって来た事に歓迎されました。

ワーゲンディーラーに本物のワーゲンバスが居ると言うのがすごく価値があるようで、お客様はもちろん、従業員の方にもバスが人気でした。運転席に座ってもらうと子供も大人もとても喜んでくれました。
クレープも人気で、バスを見ながら商談したりクレープを食べたりと楽しんでもらえました。

休憩の時にコーヒーをいただいたのですが、コースターがワーゲンエンブレムでおしゃれです!もうひとつのマークはドイツの都市ウォルフスブルクのマークです。フォルクスワーゲンの会社がある所なのだとか。
徳島ではある意味馴染みが深いので、ワーゲンバスは当たり前になっていますが、かなりレアなんですよ?w
土日両日のイベントなので、夜は現地の旅館で一泊。

プチ夜景を楽しんだりゆったりできました。2人素泊まりで7000円。お得でした。
2日目はさらに来店されるお客様が増えてクレープも大忙し。昔ビートルやワーゲンバスに乗っていたと言う方から「懐かしい」と言う声をいただいたり、いつか乗ってみたいと言う子どもの話を聞いたり、エンジンルームを見てもらったり...ワーゲンバスをきっかけにクレープ以外でも楽しませることができました。
お客様にも従業員の方にも喜んでいただけてよかったです。
帰りも大阪市中心を通るのを避けて南海フェリーで。出港時刻まで時間があったのでスーパー銭湯で食事と入浴のセット1080円で満喫してきました。


フェリーの中では置いてあった「日当たり良好!」のおかげで仮眠も取れず...w
2日間の旅も無事終わりました。また機会があれば車ディーラーもイベント出店したいです。
大阪府でも場所は和歌山寄りなので時間がかかりますが南海フェリーで現地へ行くことにしました。船の中で寝ることもできるし、バスでの移動距離が短いので運転手にも優しいです。

早朝4:30に出発。5:30発のかつらぎさんに乗せてもらいました。

船上で食べるカプメンは美味い!
予定時間通りにフォルクスワーゲン河内長野店に到着。ワーゲンバスが自走して徳島県からやって来た事に歓迎されました。

ワーゲンディーラーに本物のワーゲンバスが居ると言うのがすごく価値があるようで、お客様はもちろん、従業員の方にもバスが人気でした。運転席に座ってもらうと子供も大人もとても喜んでくれました。
クレープも人気で、バスを見ながら商談したりクレープを食べたりと楽しんでもらえました。

休憩の時にコーヒーをいただいたのですが、コースターがワーゲンエンブレムでおしゃれです!もうひとつのマークはドイツの都市ウォルフスブルクのマークです。フォルクスワーゲンの会社がある所なのだとか。
徳島ではある意味馴染みが深いので、ワーゲンバスは当たり前になっていますが、かなりレアなんですよ?w
土日両日のイベントなので、夜は現地の旅館で一泊。

プチ夜景を楽しんだりゆったりできました。2人素泊まりで7000円。お得でした。
2日目はさらに来店されるお客様が増えてクレープも大忙し。昔ビートルやワーゲンバスに乗っていたと言う方から「懐かしい」と言う声をいただいたり、いつか乗ってみたいと言う子どもの話を聞いたり、エンジンルームを見てもらったり...ワーゲンバスをきっかけにクレープ以外でも楽しませることができました。
お客様にも従業員の方にも喜んでいただけてよかったです。
帰りも大阪市中心を通るのを避けて南海フェリーで。出港時刻まで時間があったのでスーパー銭湯で食事と入浴のセット1080円で満喫してきました。


フェリーの中では置いてあった「日当たり良好!」のおかげで仮眠も取れず...w
2日間の旅も無事終わりました。また機会があれば車ディーラーもイベント出店したいです。
スポンサーサイト