
10/7,8,9 マチアソビvol.19 クライマックスラン出店
10/7~9はマチアソビvol.19のクライマックスランでした。SWEETS WAGENは新町川水際公園にて出店。


テントやら何やらで隠れていますが、中身はワーゲンバスです。今回は暁WORKSさんの「ハロー・レディ!」とのコラボでクレープを作りました。
原作の舞台はT県奥志麻市。モデルはもちろん徳島市。マチアソビならぬ「マチダイスキ」なるイベントがあったり、眉山ならぬ美山があるそうです。
その中に出てくるケータリングのクレープ屋は実在のクレープ屋さんをモデルにしているとか...。ゲーム内で登場したクレープを再現してみました。
「メープル明文金時クレープ」です。

鳴門金時の大学芋にメープルシロップがかかって甘くて美味しいクレープに仕上げました。人気もなかなかで、コラボクレープ目当てに来てくれた方もいらっしゃいました。
「ハローレディ」の制作会社の暁WORKSさんも食べに来てくれました!

ありがたい限りです!
この3日間は10月と思えないほど暑く(最高気温28度)、かき氷が人気でした。忙しかったのですが、バイトさんや友人たちのおかげでたくさんの方にクレープを食べていただくことができました。
「ただいま」とマチアソビに帰ってくる県外の参加者の方に「おかえり」と言えるマチアソビ。19回もやってるので、ファンもたくさん。嬉しいです。
次回開催も決定したみたいです。次は記念すべき20回目。SWEETS WAGENも何か面白いことができればなぁと思います。3日間ありがとうございました!


テントやら何やらで隠れていますが、中身はワーゲンバスです。今回は暁WORKSさんの「ハロー・レディ!」とのコラボでクレープを作りました。
原作の舞台はT県奥志麻市。モデルはもちろん徳島市。マチアソビならぬ「マチダイスキ」なるイベントがあったり、眉山ならぬ美山があるそうです。
その中に出てくるケータリングのクレープ屋は実在のクレープ屋さんをモデルにしているとか...。ゲーム内で登場したクレープを再現してみました。
「メープル明文金時クレープ」です。

鳴門金時の大学芋にメープルシロップがかかって甘くて美味しいクレープに仕上げました。人気もなかなかで、コラボクレープ目当てに来てくれた方もいらっしゃいました。
「ハローレディ」の制作会社の暁WORKSさんも食べに来てくれました!

ありがたい限りです!
この3日間は10月と思えないほど暑く(最高気温28度)、かき氷が人気でした。忙しかったのですが、バイトさんや友人たちのおかげでたくさんの方にクレープを食べていただくことができました。
「ただいま」とマチアソビに帰ってくる県外の参加者の方に「おかえり」と言えるマチアソビ。19回もやってるので、ファンもたくさん。嬉しいです。
次回開催も決定したみたいです。次は記念すべき20回目。SWEETS WAGENも何か面白いことができればなぁと思います。3日間ありがとうございました!
スポンサーサイト